企業や人気店からオファーをもらおう

企業や人気店からオファーをもらおう

記事を条件検索する

ログインしてください

ログインまたは会員登録(無料)してください

会員登録は無料です

会員登録するとマイページにオファーが届きます。

あなたの登録情報や興味関心、SNS利用状況で、届くオファーが変わります。

SNSから取得した情報は当サービスで利用し、オファーなどの表示条件やフレンド間でお気入り記事共有などに利用します。

利用規約 プライバシーポリシー を確認してください。

ログインしてください

LINEアカウントを利用してログインを行います。

本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。

  • ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用
  • パスワード再発行時の本人確認に利用
  • 通知、お知らせの送付

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

サッポロ SORACHI 1984

このビールは、世界を変えるかもしれない。1984年にサッポロビールが開発し、今や世界的に有名になった伝説のホップ「ソラチエース」。そのソラチエースだけを使ってつくったビールが「SORACHI 1984」です。サッポロビールの140年以上に及ぶホップへのプライドを詰め込み、ソラチエースの誕生から35年以上かけてようやく完成した、「凛として、香り立つ」ゴールデンエールをお楽しみください。

東京 中央区 おすすめのお店 #東京 #中央区 #銀座 #銀座スイス 銀座本店 #千葉さんのカツレツカレー #カニクリームコロッケ #ハンバーグステーキ #銀座牛カツサンド #生ビール #サッポロ #SORACHI1984 #ソラチビール #SORACHI1984が飲めるお店 #SORACHI BASE

東京メトロ 銀座駅から徒歩約2分。
沢山の老舗飲食店が軒を連ねる銀座ガス灯通り沿いのビルの2階に「銀座スイス 銀座本店」はあります。

昭和22年の創業より、多くの著名人や美食家たちに愛されてきた洋食の名店。
昔ながらの伝統の味を継承しながら、時代のニーズに合わせた新メニュー開発にも力をつくしています。

長い歴史を重ねる美味しさを求めて、親子3世代・4世代で足繁く通うお客様も少なくないそうです。

洋食の王道! 幅広い世代に人気のメニュー

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-002

「カニクリームコロッケ」1,760円(税込)

ズワイガニをふんだんに使った至極の逸品。
外の衣はサクッとした軽い食感で、中にはカニの身と特製のベシャメルソースがたっぷり入っているそうです。

コロッケの下に敷かれたトマトソースの酸味が、さらに美味しさを引き立ててくれるとのこと。

お子さんから大人まで、あらゆる世代に人気のメニューなのだとか。

カツカレー発祥の一品として知られる看板メニュー!

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-003

「千葉さんのカツレツカレー」2,420円(税込)

常連だった元プロ野球選手の千葉茂氏から「カレーライスにポークカツレツをのせてほしい」という要望を受け、昭和23年に「銀座スイス 銀座本店」で日本初のカツカレーが誕生しました。

欧風ベースの自家製カレーは、野菜の甘みと肉の旨みとコク、秘伝のスパイスが利いた奥深い味だとか。

存在感のあるカツレツは、国産豚の上ロース120グラムと食べごたえ充分!
柔らかいお肉と上質な脂身は大満足の美味しさだそうです。

茨城県産「常陸の輝き」という希少なブランド豚の最上級ロースを使った「千葉さんのカツレツカレー プレミアム」3,500円(税込)は、お店のイチ押しとのこと。

まさに主役!洋食屋のハンバーグは外せない

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-004

「ハンバーグステーキ」1,760円(税込)

国産の牛と豚の合い挽き肉を1:1で使用し、肉々しさとジューシーさにこだわっているという定番のアラカルトメニュー。

たっぷりかかっているのは、受け継いできた伝統のレシピで丁寧に仕上げる特製デミグラスソース。
うれしい目玉焼きもとろ~りのった、昔ながらのレトロな本格ハンバーグです。

手土産にもぴったりなカツサンド!

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-005

「銀座牛カツサンド(ロース)」2,090円(税込)

上質なサーロインを使用した牛カツは、絶妙な火の通し方で抜群の柔らかさだとか。

カラッと揚げた後は、甘辛い自家製ソースに浸してパンにサンド。
マスタードマヨネーズやバターマヨネーズ、シャキシャキのキャベツと相まってたまらない美味しさとのことです。

上州せせらぎポークを使用した「スイス特製 フィレカツカレーサンド」2,420円(税込)もあるので、その日の気分に合わせて楽しんでみてくださいね。

「SORACHI 1984」を選んだ理由

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-006

もともと「銀座スイス 銀座本店」では黒ラベルを取り扱っていましたが、スタッフの岡本さんは、より個性が際立つビールをメニューに加えようと模索していたといいます。

「そんな時、サッポロビールから提案を受け、『SORACHI 1984』を試飲しました。ヒノキやレモングラスのような個性的な香りと爽やかな味わいに惹かれたのが最初のきっかけです」(岡本さん)

この心地いい飲みやすさなら、洋食メニューにも合うと確信してお店で提供することを決断。
洋食店では珍しいビールの銘柄だったことも決め手となったそうです。

「SORACHI 1984」への想い

「さっぱりとした軽い口当たりが、これまでビールを苦手としていた方にも好評で、明らかにおかわりするお客様が増えたと実感しています」(岡本さん)

グラスの清潔さを保つために洗浄や磨き上げを徹底しているほか、注ぎ方にもこだわり、幅広い方に飲んでほしいという思いで提供しているとのことです。

「SORACHI BASE」に認定されて

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-007

長い歴史があるお店だけに、親子3世代・4世代で来店していただいているお客様も少なくないと話す岡本さん。

続けて、「心を込めて『SORACHI 1984』を提供することで、お子様たちが大人になった時に銀座スイスで見たキラキラとしたビールグラスや、それをおいしそうに飲むお父さんを見て、大人になったら飲んでみたい!そして実現出来た時に『こんなに美味しい物だったんだ!』と思わせたいのがソラチです」と語ってくれました。

「『SORACHI 1984』を取り扱うお店として、そんな特別な時間や思い出を届けられるサービスを大切にしたいですね」(岡本さん)

本格派の美味しさとレトロな雰囲気が漂う洋食店

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-008

カウンター5席のほか、2人掛けと4人掛けのテーブル席が合わせて15卓あり、座席数は計41席。

店内は色鮮やかなステンドグラスが印象的で、現代的な空気とレトロ感が調和したモダンな空間が広がっています。

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-009

トッピングメニューも充実していて、エビフライ1本やカニクリームコロッケ1個から注文OK。

メインの料理を選んで、トッピングでより自分好みの一皿にカスタマイズするのも楽しみ方の一つだとか。

【東京都 中央区 銀座スイス 銀座本店】日本初のカツカレー!野菜と肉の旨み、スパイスが利いた「千葉さんのカツレツカレー」伝統を守りつつ現代の美味しさを追求する老舗洋食店|サッポロ SORACHI 1984-010

多彩なメニューがそろう「銀座スイス 銀座本店」。本格的な洋食を味わいにぜひ訪れてみてくださいね。

#東京
#中央区
#銀座
#銀座スイス 銀座本店
#千葉さんのカツレツカレー
#カニクリームコロッケ
#ハンバーグステーキ
#銀座牛カツサンド
#生ビール
#サッポロ
#SORACHI1984
#ソラチビール
#SORACHI1984が飲めるお店
#SORACHI BASE

取材日:2024.04.11

※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。

※写真は全てお店からの提供画像です。
※本記事は電話取材によるものです。

リアクション (0)

リアクション

2024/06/01 17:39:32

アイコン選択
メッセージ(12文字)

ファンレベルを教えてください