人気店や企業からオファーをもらおう

人気店や企業からオファーをもらおう

ROCK FIELD ONLINE SHOP 旅するサラダROCK FIELD ONLINE SHOP 旅するサラダ

記事を条件検索する

ログインしてください

ログインまたは会員登録(無料)してください

会員登録は無料です

会員登録するとマイページに招待状が届きます。

あなたの登録情報や興味関心、SNS利用状況で、届くオファーや招待状が変わります。

SNSから取得した情報は当サービスで利用し、招待状などの表示条件やフレンド間でお気入り記事共有などに利用します。

利用規約プライバシーポリシー を確認してください。

ログインしてください

LINEアカウントを利用してログインを行います。

本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。

  • ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用
  • パスワード再発行時の本人確認に利用
  • 通知、お知らせの送付

梅蘭 新館

名物は「梅蘭焼きそば」だけじゃない?知る人ぞ知る逸品あり(神奈川 横浜 梅蘭 新館)

広告 レポハピ公式ライターの取材記事です。

神奈川県
  • みなとみらい・関内・中華街 |
  • 2019.02.02|

梅蘭 新館

電話番号
045-211-0943
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。
所在地
神奈川県 横浜市 中区山下町138 [ MAP ]
最寄り駅
元町、中華街
営業時間
11:30~22:00
定休日
無休
座席数
70席
平均予算
昼1,000~2,000、夜3,000~4,000
求人情報
-

※記事中の価格は取材当時の価格です。

上海料理をベースに、本格派から家庭料理まで幅広い中華を楽しめる「梅蘭」。創業32年、今では東京・大阪を中心に全国19店舗を展開する人気店になっています。

横浜中華街にある2店舗のうち、今回は1号店である「梅蘭 新館」に伺ってきました。

訪れたらまず注文したい、名物の『梅蘭焼きそば』

梅蘭の名物は何と言っても「梅蘭焼きそば」小 800円(税別) 注:店内飲食の場合880円(税込)。
多い日は1日約5,000食も売り上げるという大人気のメニューです。

サイズは「小」と「普通」の2パターン。
しっかり食べたい方には「普通」を。
1人のお客様や、色々と注文したい方におすすめなのは「小」サイズです。

溶き卵を使って焼き固めた中華麺の中に「あんかけの具材を閉じ込める」という、なんとも斬新な発想!
外側の麺はパリパリの仕上がりになっています。

オーナーの藤江シェフが「お店の名物を作りたい」と試行錯誤を重ね開業の翌年に完成しました。
梅蘭ならではの焼きそばです。

焼き固めた麺から顔を出す、アツアツのあんかけ

中身はふわっとした麺と一緒に、細切りの豚肉やもやし、玉ねぎ、青菜などがたっぷり。
ちょっと固めのアツアツ餡に包まれています。

周りのカリっとした部分を少しずつ崩しながら、中身と合わせて食べます。
しっかり絡んでおいしい!玉ねぎの甘みが引き立っていますね。

カリカリとふわふわ、2つの異なる食感になじむ醤油味の焼きそばです。
ほかにも辛口や海鮮入りの梅蘭焼きそばがあるのですが、不動の人気はこちらの醤油味です。

お店の方のおすすめは「少しだけお酢をかける」食べ方。
あんかけのコクのある味わいはそのままに、さっぱりとした口当たりに。さらに食が進みます。

ランチでは週替わりの一品料理とセットになったメニューもあり。
梅蘭焼きそばを中心に、色々な楽しみ方ができますね。

隠れた人気商品「焼き餃子」

「根強い人気があるのなのがこちらなんです」

と、お店の方が教えてくださったのは『焼き餃子』680円(税別) 注:店内飲食の場合748 円(税込)。
香ばしい焼き目がついた餃子が7個、一皿に盛り付けられています。

おトク価格なのに、かなり大ぶりでボリュームがあります!
中身の餡はもちろん、皮もお店で手作りしています。

皮から手作り、シンプルなのに後をひくおいしさ

餡は豚肉、ニラ、キャベツ、白菜。
実際に食べてみると、シンプルながらも素材の良さがしっかり伝わります。
「根強い人気メニュー」と言われる理由が分かる気がします。

ニンニクは入っていませんので翌日の匂いを気にする方も安心です。



梅蘭の味を支える中国人シェフたち

経験のあるシェフが腕を振るい、お客様を待たせることなく料理を完成させていきます。
大きな中華鍋を巧みに回し、梅蘭焼きそばがあっという間に出来上がり!

路地裏の店を探し当てる"ディープ感"も魅力

横浜中華街の大通りから1本入った路地裏にある「梅蘭 新館」は、ディープな街中華といった雰囲気。
店内の壁にはたくさんの色紙が飾られ、著名人にもファンが多いことが分かります。

1階はテーブル席、2階は座敷席。
両方合わせると50名ほどが入れるので、宴会などに利用される方も多い。

本格中華をリーズナブルに味わいたい時にぴったりの「梅蘭 新館」。
横浜中華街に遊びに来たら、路地裏のこのお店を探し当ててみてはいかがでしょうか。

取材日:2019.01.09

注:2021年4月1日からの消費税の総額表示に伴い、取材当時の価格に対し店内飲食価格を追記いたしました。価格が変更になっている場合もありますので、お店に確認をお願いいたします。

※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。

リアクション (0)

リアクション

2023/06/01 14:07:06

アイコン選択
メッセージ(12文字)