ジャンジャックカフェ
寛ぎの「カフェ部屋」で美味しい料理とスペシャルティコーヒーを(名古屋 神宮前駅 ジャンジャックカフェ)
広告 本記事は広告主(ジャンジャックカフェ)の広告記事です。
ジャンジャックカフェ
- 電話番号
- 052-882-1383 ※事前に予約可能か確認するとスムーズです。
- 所在地
- 愛知県 名古屋市 瑞穂区大喜新町1-8-1 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 名鉄堀田駅、名鉄神宮前駅
- 営業時間
- 11:30~22:30
- 定休日
- 月曜日
- 座席数
- 12席
- 平均予算
- ランチ:750円~1,000円 ディナー:1,000円~2,000円
- 求人情報
- -
※本記事は広告主(ジャンジャックカフェ)の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
※記事中の価格は取材当時の価格です。
名鉄神宮前駅を熱田神宮とは反対側に出て、山手グリーンロードを東へ歩いて10分程、牛巻交差点先のコンビニを右へ入ると、雰囲気のある隠れ家的なお店「ジャンジャックカフェ」があります。
デミグラスのドレスを着たオムライス
自家製デミグラスソースのオムライス(800円 税別)
それだけでも美味しいオムライスに、デミグラスソースをかけた贅沢な逸品。
オムライスの上にはホロホロの柔らかいシチューのお肉が乗り、周りのソースには鮮やかな緑のブロッコリーが散りばめられて、あたかもオムライスがデミグラスソースで着飾ったようです。
オムライスとデミグラスソースが良い具合に混じりあって、まさに旨さの相乗効果です。
合間に頂上のホロホロお肉とブロッコリーを食べ、味もボリュームも満足です!
和風カルボナーラソースがヌードルと出逢ったら・・・
ホワイトヌードル(870円 税別)
お店自慢の和風カルボナーラソースがかかっているのは、パスタではなくヌードル。
太麺の中華麵がこのメニューの最大の特長です。
見た目は3枚の大きな海苔がそれだけでもインパクトがありますが、味にもっと大きな驚きがあるのです。
ヌードルに和風カルボナーラソースをかけ、そこにキノコ・シャケ・明太チーズをグリルしたものを乗せて、仕上げに刻んだ大葉を散らして海苔を飾れば完成です。
一口頂くとチーズと明太の相性の良さをしっかりと味わえます。
そして和風カルボナーラソースをまとったヌードルは、イタリアンと中華のいいとこ取りといった感じで、手間が掛かっている以上に予想外の美味しさです。
選べるのが嬉しい「ディナーセット」
ディナーセット(1,350円 税別)
人気のディナーセットは、スープ、メイン料理、ドリンクがそれぞれ選んで自由に組み合わせられます。組み合わせを変えれば1か月以上も毎日違うディナーをオーダーできます。
今回お願いしたメインは「シチュードリア」
自家製デミグラスソースをかけた熱々のドリアに、仕上げに温泉卵を乗せたもので、人気のメニューです。
熱熱を口に運ぶと、初めにシチューの華やかな美味しさ、次に瞬間の時間差攻撃でドリアのしっかりとした旨さが実感できます。
メインは他にパスタやオムライスから選べ、パスタには厚切りトーストが付きます。
ぜひ、3つとも食べてみてくださいね!
ディナーセットに付くドリンクは、コーヒー、紅茶、ミルク、オレンジ、アップルの中から選べます。
コーヒーはスペシャルティコーヒー専門店「豆珈房」のブレンドを使用しているので、美味しさに定評があります。食後のひと時は美味しいコーヒーで!
食事系カフェは、隠れ家的マイルーム!
とにかく「全ての方に寛ぎの空間を提供したい」という想いから、テーブル席だけでなく長い時間ゆっくりできるソファ席も用意してあります。
昼は寛ぎの空間で、夜は安らぎの時間で両手を広げて迎えてくれる「ジャンジャックカフェ」
食事系カフェには他にも沢山の美味しいメニューが揃っています。
ランチでもディナーでも、またカフェタイムでもゆっくりと食事がしたくなったら、足を運んでみませんか?
取材日:2019.02.15
※ 本記事は広告主(ジャンジャックカフェ)の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
レポハピ公式ライター
公式ライター担当記事数
54




行ってみたい