くらや
甘辛出汁が香る「ふわふわ だし巻き玉子」は大将自慢の絶品!山田錦の日本酒飲み比べができる小粋な居酒屋(名古屋 栄 居酒屋くらや)
広告 レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 愛知県
-
- 名古屋市 |
- 2019.10.08|
くらや

- 電話番号
-
052-253-5234
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 愛知県 名古屋市 中区栄4-5-18 栄ソシアルビルB1F [ MAP ]
- 最寄り駅
- 栄駅
- 営業時間
- 17:00~翌1:00
- 定休日
- 日曜日
- 座席数
- 15席
- 平均予算
- 3,000円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
名古屋市営地下鉄東山線、名城線「栄駅」12番出口から徒歩5分。
レトロな雰囲気が漂う「栄ソシアルビル」の地下1階に、「くらや」はあります。
大将自慢の料理とおいしいお酒が楽しめる居酒屋です。
柳橋市場から毎朝仕入れる新鮮な魚介
「トビウオのお造り」600円(税別)(注:660円 税込 店内飲食の場合)
初夏~初秋に旬を迎える「トビウオ」
お造りにする魚は、大将自らが毎朝柳橋市場に出向き、目利きをして仕入れています。
背中の部分は厚めに切ってあり、皮のひき方もとても綺麗です。
自家製の「たまり醤油」は、ほんのり甘く濃い味わい。
日本酒に合う味付けで、思わずお酒を頼みたくなってしまいます。
背中は淡泊でさっぱり、締まった身は歯ごたえもしっかりとあります。
噛めば噛むほどトビウオ本来の旨味が楽しめる部位です。
たっぷりと脂が乗ったお腹は甘く、柔らかでもちもちとした食感です。
大将自慢の絶品!「だし巻き玉子」
「ふわふわ だし巻き玉子」 700円(税別)(注:770円 税込 店内飲食の場合)
こちらは人気商品の「だし巻き玉子」
一巻きに玉子を5個使っています。
ふわふわで、お箸がスーッと入ります。
厚みがあり、食べ応えのある一品です。
出汁のほんのり甘辛い風味がたまりません!
そのまま食べても美味しいですが、大根おろしと醤油でさっぱりいただくのもお勧め。
まさにお酒が進む一品です。
「だし巻き玉子」は一切れ180円(税別)(注:198円 税込 店内飲食の場合)から注文することができます。
お得な「日本酒飲み比べセット」で自分好みの味を発見!
「くらや」では、山田錦から作られた日本酒を取り扱っています。
写真の3種類のお酒を飲み比べることができる「日本酒飲み比べセット」は、680円(税別)(注:748円税込 店内飲食の場合)とお値打ち。
同じ山田錦のお酒でも、製造方法の違いでどれだけ味が異なるのかをぜひお試しください。
日本酒以外にも美味しいお酒が豊富に揃います。
美味しいお酒と自慢の料理を楽しむ
カウンター前には、美味しそうなおばんざいが並びます。
野菜もそのとき旬のものを大将自らが仕入れています。
カウンター席は、おひとり様も大歓迎。
ゆっくり過ごせるテーブル席もあります。
栄駅から近く、アクセスも抜群。
「美味しい日本酒が飲みたい!」
「絶品海鮮料理が食べたい!」
そんなときはぜひ、「くらや」に足を運んでみてください。
取材日:2019.09.27
注:2021年4月1日からの消費税額を含んだ総額表示義務に伴い、取材当時の価格を基に、店内飲食価格で消費税分を含んで再表示しています。価格が取材当時より変更になっている場合もありますので、お店にご確認をお願いいたします。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

S.Tomo
東海地方のおいしい店を開拓中。おいしい料理、お店に出会った感動をお伝えしていきます。
公式ライター担当記事数 36