Light Up Dining Infinity
幻想的なプロジェクションマッピングが楽しめるおしゃれ空間!サラダバー付きランチから食べ放題まで豊富なメニューが自慢のダイニングレストラン(大阪 谷町四丁目 Light Up Dining Infinity)

PR レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 大阪府
-
- 天満橋・谷町四丁目 |
- 2020.02.14|
Light Up Dining Infinity

- 電話番号
-
06-4792-7399
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 大阪府 大阪市 中央区谷町3丁目6-4 大拓ビル 1F [ MAP ]
- 最寄り駅
- 大阪メトロ谷町線、中央線「谷町四丁目駅」
- 営業時間
- 通常:11:00~22:00 日曜:11:00~17:00
- 定休日
- なし
- 座席数
- 78席
- 平均予算
- 昼:740~1,100円 夜:2,980~4,680円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
谷町四丁目駅4番出口より、徒歩1分のアクセス便利な場所にある「Light Up Dining Infinity」
リーズナブルなランチから本格料理の食べ飲み放題コース、ティータイムには紅茶の飲み放題など、豊富なコースと充実したメニューが人気のダイニングレストランです。
自家製オリジナルデミグラスソースたっぷり!「半熟卵のオムライス」
「半熟卵のふわとろオムライス」760円(税込)
ランチメニューでも人気のオムライスは、ふわふわでトロトロ。スピーディにかき混ぜた卵を丁寧に焼き上げるのは、まさに職人技です。
じっくり煮込んだ特製のデミグラスソースは、濃厚な味わい。ふわトロの卵との相性も抜群です。
半熟卵に包まれたご飯は、チキンを使用したケチャップライス。
一口食べると卵、デミグラスソース、チキンライスが混ざり合い、旨味が口いっぱいに広がります。
この他オムライスメニューは「有頭エビフライ」や「豚のヒレカツ」がのったメニューなどもあり、どれも人気です。
クリーミーで爽やかな味!「サーモンのクリームパスタ」
「レモン×レモンのサーモンクリームパスタ」950円(税込)は女性に大人気。
オレンジ色のサーモンに黄色のレモンとピンクペッパーが合わさり、彩りもとてもキレイです。
脂ののったサーモンとクリームパスタは相性もピッタリでコクのある美味しさ。濃厚な味わいの中にレモンの酸味が程よく感じられ、後味も爽やかです。
オリジナルソースの「自家製ミートパスタ」や「青じそ明太子焼き海苔パスタ」など、パスタメニューは他にも6種類あります。
ランチはコーヒー飲み放題付き!お得なサラダバーもあり♪
11時~14時のランチタイムには、コーヒーがおかわり自由。なんとお持ち帰りも可能です。オプションでサラダバー150円(税込)も選べます。
ランチにはカレーやハワイアンメニューもあります。
本格料理の食べ放題&飲み放題がリーズナブルに
ディナーメニューはアラカルトの他、女子会におすすめの「Infinity女子会コース」2,980円(税込)、カジュアルに楽しめる「PAUHANA」 9種3,280円(税込)、お得に満足できる「MAHARO」11種3,980円(税込)、こだわりの豪華メニュー「LUANA」13種4,980円(税込)などの食べ放題プランも人気。
カクテルやワインなど、おいしいお料理に合うドリンクメニューも充実しています。
「プレミアムティーブッフェ」で至福の時間
14時~17時は、フレーバーティー飲み放題(小菓子付き)500円(税込)のメニューもあり、アフターヌーンティを楽しみたい方におすすめです。
厳選茶葉を使用した定番の紅茶から季節の紅茶など、11種類の中からお好みで選ぶことができます。
プロジェクションマッピングが自慢の新感覚レストラン
広々した店内は全部で70席、イベントやパーティの貸し切りもできます。
美味しいお食事はもちろんのこと、「Light Up Dining Infinity」のもう一つのお楽しみはプロジェクションマッピング。大きな壁に映し出される映像はとても幻想的で、独特な世界観の中に思わず引き込まれてしまいます。
床もプロジェクションマッピングの世界。至る所に映像が映し出されます。
可愛いフェイクフードもたくさんディスプレイされていて、食事以外の楽しみ方ができるのも魅力の一つ。おしゃれな演出は、デートや記念日のサプライズにもおすすめです。
「Light Up Dining Infinity」で、素敵な思い出を作って下さいね。
取材日:2019.12.18
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

モコ
食べることが大好きなフードライターです。美味しいご飯でハッピーに。家族や恋人はもちろん、一人でも楽しめるお店をお届けします。
公式ライター担当記事数 24