立ち呑みとうどん みのり
人気の「和牛肉うどん」はコシのある自家製平麺と出汁の効いたスープが味の決め手!活気あふれる立ち呑みうどん店(福岡 大名 立ち呑みとうどん みのり)

PR レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 福岡県
-
- 大名・赤坂 |
- 2020.03.13|
立ち呑みとうどん みのり

- 電話番号
-
092-715-0603
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 福岡県 福岡市 中央区大名1-9-25-103号 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 地下鉄赤坂駅 徒歩6分
- 営業時間
- 18:00~翌3:00
- 定休日
- なし
- 座席数
- 20席
- 平均予算
- 昼:500~1,000円 /夜:3,000~4,000円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
福岡市赤坂駅から徒歩6分、大名にある「立ち呑みとうどん みのり」は、その名の通り立ち呑みとうどんが楽しめるお店。こだわりの絶品うどんとリーズナブルな料理にリピーター続出です。
みのり名物「ポテトサラダ」
「ポテトサラダ」280円(税別)(注:308円 税込 店内飲食の場合)
系列店舗でも大人気の看板メニュー、卵とじゃがいもをほぼ同量使って作る「ポテトサラダ」は、滑らかな舌触りが特徴。具材はベーコン、きゅうり、人参。
上からとろみのある甘塩っぱい醤油だれがかかっています。このたれが滑らかなポテトサラダにピッタリ!また食べたくなる納得の看板メニューです。
ふわっ!注文が入ってから揚げる熱々の「あつあげ」
「あつあげ」400円(税別)(注:440円 税込 店内飲食の場合)
注文が入ってから生の豆腐を店内で揚げるので、熱々の状態で登場!黄金色のあつあげは、表面サクッと中はふわふわ。大豆の濃厚な旨味と甘みが広がります。
あつあげの上でひらひらと踊るかつお節とたっぷりのネギ、生姜。お好みで醤油をかけていただきます。
一品メニューは、ほとんどが500円(税別)(注:550円 税込 店内飲食の場合)以下というリーズナブルな価格設定でありながら、どれもこだわりに溢れています。
これぞみのりの本気うどん!極上「和牛肉うどん」
「和牛肉うどん」800円(税別)(注:880円 税込 店内飲食の場合)
京都から取り寄せた鰹、鯖、いりこ、昆布から丁寧に出汁を取った上品なスープは、スッキリと飲みやすい味わい。
店内で作る自家製麺は平麺で、柔らかな麺が特徴の博多のうどんとは違いコシがあります。
シャキシャキのごぼうの風味、和牛ならではの肉の旨みと脂の甘みがスープにも溶けだす、思わず笑みがこぼれるおすすめの一杯です。
ハーフや大盛りもあります。
店内で打つ自家製麺!
他にも、「カレーうどん」や「カルボナーラうどん」もあります。
氷水にどぶ漬にされた日本酒は8種類。季節ごとに銘柄が変わります。
木のカウンターが印象的なスタイリッシュな店内。立ち呑みスタイルなのでカウンターのみですが、お昼の時間帯はイスの用意も。席からは自家製麺を作る様子を見ることができます。
「気軽に来られて、皆と仲良くなれて、サクッと呑んでサクッと帰れるところが立ち呑みの良さ」と話す店長の松尾さん。店内は活気あふれるフレンドリーな雰囲気なので、おひとり様でも安心して訪れることが出来ます。
ランチにうどんを食べに来るもよし、夜にお酒とおつまみを楽しむもよし、〆にうどんをすするもよし!「立ち呑みとうどん みのり」をぜひ訪れてみてください。
取材日:2020.01.22
注:2021年4月1日からの消費税額を含んだ総額表示義務に伴い、取材当時の価格を基に、店内飲食価格で消費税分を含んで再表示しています。価格が取材当時より変更になっている場合もありますので、お店にご確認をお願いいたします。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

KEI(九州)
料理や美味しいご飯を食べる事が大好きです。これから食べ物が美味しい街、福岡のご飯屋さんの魅力を伝えていきます!
公式ライター担当記事数 61