ひなた
なめらか食感の「名物ポテトサラダ」はうれしい食べ放題!絶品手作りメニューが並ぶ活気あふれる居酒屋(福岡 天神 ひなた)

PR レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 福岡県
-
- 今泉・警固・薬院 |
- 2020.03.12|
ひなた

- 電話番号
-
092-732-0700
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 福岡県 福岡市 中央区今泉2-3-31 1F [ MAP ]
- 最寄り駅
- 西鉄薬院駅、徒歩7分
- 営業時間
- 18:00~翌3:00
- 定休日
- なし
- 座席数
- 40席
- 平均予算
- 3,000~4,000円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
西鉄「薬院」駅から徒歩7分、ビルの1階に「ひなた」はあります。
鹿児島県産の黒毛和牛や長浜漁港の魚介類、八女市の無農薬野菜など、九州の食材を積極的に取り入れた料理の数々が味わえる居酒屋です。
食べ放題!10年以上愛され続けているお通しの「名物ポテトサラダ」
「名物ポテトサラダ」380円(税別)おかわり自由
オープン当初から10年以上愛され続けている、お通しの「名物ポテトサラダ」は、なんと食べ放題!
北海道産のジャガイモと卵をおよそ半々の割合で合わせて作るポテトサラダは、なめらかな舌触り。ベーコン、ニンジン、きゅうりが入っていて、ところどころ食感が変わるのもポイントです。
上から、たまり醤油に片栗粉でとろみをつけた特製ソースがたっぷり。クリーミーなポテトサラダと、ちょっと甘めの特製ソースは相性抜群です。
旬のネタを贅沢に!「刺身の盛り合わせ」
「刺身の盛り合わせ 7種類」1,500円(税別)
「ひなた」で特に人気なのは長浜漁港で仕入れた魚介類。「刺身の盛り合わせ」は、そんな長浜のお魚を堪能できるおすすめの一皿です。
季節ごとにネタは変わりますが、この日はサーモン、本マグロ(鹿児島)、かんぱち、さわら、水イカ、いくら、サバの7種類をいただきました。一切れ一切れが分厚く、贅沢な気分を味わえます。
7種類のほか、4種類 1,000円(税別)と9種類 2,000円(税別)もあります。
低温調理でトロッと濃厚に仕上げた「合法牛レバ刺し」
「合法牛レバ刺し」800円(税別)
専門の業者に依頼し、低温調理した「合法牛レバ刺し」
一見すると生のようですが、しっかり調理済み。保健所の検査も通過している安心安全なレバ刺しです。
トロッとしたレバーと合わせるのは、ごま油と岩塩。一口食べると口の中に広がるレバーの濃厚さ、ごま油の香ばしさ。それらを岩塩の旨味と塩味がまとめています。
驚きの厚みと柔らかさ「牛タンもとの炙り」
「牛タンもとの炙り」980円(税別)
「ひなた」自慢の牛タンは、驚くほどの厚み!脂身が多いタンの根元を使っているので、とっても柔らかです。
タンは塩、胡椒、大葉でマリネしてから豪快に炙ります。
添えられているレモンでさっぱりさせるのも、もろみソースで味噌の旨味と合わせるのもおすすめです。
締めに頼みたくなる「鶏ガラ炊きギョーザ」
「鶏ガラたき餃子」780円(税別)
鶏ガラを6〜8時間ほどじっくりと炊いた濃厚スープに、分厚い皮が特徴のギョーザを加えた「鶏ガラ炊きギョーザ」
一口かじると小籠包のように中からスープが溢れだします。
「手打ちの平麺」 380円(税別)を追加することもできます。締めのメニューにぴったりです。
50種類ものお酒を楽しめる「飲み放題付きコース」
「ひなた」では一品料理のほかに、ビール、ワイン、焼酎、カクテルなどおよそ50種類のお酒が飲み放題のコース 平日 3,500円~(税別)も提供しています。
さらに、「ひなた」はサントリーの「樽生超達人」の称号をもつ店舗です。泡の美しさ、喉越しの良さ、そしてホップ本来の香りを楽しめる極上のビール。乾杯はこれに決まりです。
お客さんに元気を与えたい!
木目調の店内。柔らかい照明の、落ち着きのある雰囲気です。
席数は全体で40〜45席。2〜4名向けの個室も4部屋あります。
「スタッフに元気があるお店、お客さんに元気を与えられるようなお店を目指しています」と店長の久田さん。
「名物ポテトサラダ」を始めとした手作りの美味しい料理を楽しみに、そして元気をもらいに、ぜひ一度「ひなた」まで足を伸ばしてみてくださいね。
取材日:2020.01.30
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)
堀本 一徳
世界中で食べ歩きをした旅人ライター兼WEBデザイナー。九州地方の美味しいものをリポートします。
公式ライター担当記事数 42