レストランTOWN
豪快に手でガブリ!オリーブオイルとガーリック香る「ガーリックシュリンプ」広々とした空間でゆったり味わうイタリアン&ハワイアン(神奈川 市ヶ尾 レストランTOWN)

PR レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 神奈川県
-
- 横浜・東神奈川 |
- 2020.08.17|
レストランTOWN
- 電話番号
-
045-509-1390
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 神奈川県 横浜市 青葉区市ケ尾町1162-20 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 田園都市線 市が尾駅
- 営業時間
- 昼11時30分-14時30分 夜17時30分-22時
- 定休日
- 毎週水曜日、第2/4火曜日
- 座席数
- 30席 / 40席(立食)
- 平均予算
- 昼1300円〜1500円 夜2000円〜3000円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
国道246号を渋谷方面へ。田園都市線市ヶ尾駅から徒歩約7分。スタイリッシュな外観が目を引く「レストランTOWN」
銀座とハワイで腕を磨いたシェフが腕を振るう、本格的なイタリアン&ハワイアンをカジュアルに楽しめるお店です。
会話も弾むお昼のお楽しみ!「本日のスペシャルパスタ」
「本日のスペシャルパスタ」1,350円(税込)
この日の日替わりパスタは「揚げナスとモッツァレラチーズのパスタ」
もちもちパスタの歯ごたえが絶妙!トマトソースの酸味と揚げナスの香ばしい甘さがマッチしています。モッツァレラチーズのコクがアクセントです。
前菜は「茸とシャガイモのソテー」「ガーデンサラダ・トウモロコシのドレッシング」「チキンパテ」の3品。
「レストランTOWN」自慢のランチメニューは、このほかにも「モチコチキンとごはん」「ガーリックで炒めたシュリンプBOWL」など6種類あり、すべて前菜、ファカッチャ、デザート、飲み物付き。
デザートはシフォンケーキ、パンナコッタ、コーヒーゼリー、ジェラートから選べます。
これだけ充実しているのに、価格はいずれも1,300円~1,500円(税込)とリーズナブル!平日のランチタイムは多くのお客さんでにぎわいます。
「ランチビール」200円(税込)があるのも嬉しいところ!
お酒が進むハワイアンの定番!
「レストランTOWN」には、イタリアンの他ハワイアンメニューもあります。
ディナータイムの人気メニューは「ガーリックシュリンプ」「ポキ」「モチコチキン」の3品です。
「ガーリックシュリンプ」(8尾)ごはん付き1,500円(税込)※ガーリックシュリンプ(8尾)のみ1,300円(税込)
ほどよく火の入ったエビはプリプリ。ガーリックとオリーブオイルの風味がエビのおいしさを引き立てます。
「豪快に手で食べるとおいしいですよ」とオーナー夫人の山本さん。フィンガーボウルの用意もあるので安心です。
さらに山本さんのおすすめは、エビの旨みをたっぷり吸ったオイルを、ごはんにかけて食べること!たまらない味わいでした。
「ポキ」500円(税込)
定番の「ポキ」は、マグロの味を活かすほどよい味付け。ほのかに甘い岩塩がさらにその味わいを引き立てています。
「モチコチキン」(6個)1,000円(税込)
パイナップルジュースに漬けて揚げたお肉は、カリッとしていてとてもジューシー!フルーティーな酸味で後味あっさりです。
広々とした空間に温かな色が散らばる店内
天井が高い広々とした店内には、30席をゆったりと配置しています。
この店で腕を振るうのは、ハワイでエグゼクティブシェフを務め、帰国後銀座で初代シェフを務めていた山本晃シェフ。
当時の経験から、ハワイのローカルフードにオリジナルテイストを加えたハワイアンメニューの数々が誕生しています。
料理はもちろん、ケーキやフォカッチャに至るまで自家製にこだわる山本シェフ。そんなシェフの味を求めて、以前勤めていたお店のお客さんも多く訪れます。
山本夫妻が地元・市が尾にお店を開いたのは、「おいしいものをカジュアルに楽しんで欲しい」との想いから。
店名の「TOWN」には、「この街でそういう場所になっていきたい」という気持ちが込められています。
現在テイクアウトメニューを展開中。WEB飲み会やおうちでレストラン気分を楽しみたい方にもぴったりです。電話もしくは来店で注文を受け付けています。(※2020年8月現在の情報です)
本格的なイタリアンやハワイアンがお得に楽しめる「レストランTOWN」
専用駐車場があるので、お車での来店もOKです!ぜひ足を運んでみてくださいね。
取材日:2020.07.13
注:2021年4月1日からの消費税額を含んだ総額表示義務に伴い、取材当時の価格を基に、店内飲食価格で消費税分を含んで再表示しています。価格が取材当時より変更になっている場合もありますので、お店にご確認をお願いいたします。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

さこ
地元・鎌倉で友人と散歩しながらごはんが好きなライター。主にフード、時々温泉に関わる記事を書いています。楽しみながら美味しい!を発見したいです。
公式ライター担当記事数 49