Bleue Roi
栗の実がゴロッ!和栗と洋栗を使った人気の「モンブラン」キラキラのスイーツがショーケースに並ぶ洋菓子店(北九州市 八幡西区 Bleue Roi ブルーロワ)

PR レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 福岡県
-
- 北九州 |
- 2020.10.08|
Bleue Roi

- 電話番号
-
093-612-1933
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 福岡県 北九州市 八幡西区下上津役1丁目19-5 [ MAP ]
- 最寄り駅
- JR黒崎駅から車で20分
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 座席数
- テイクアウトのみ
- 平均予算
- 1,000~2,000円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
北九州市八幡西区にある「Bleue Roi(ブルーロワ)」は、旬のフルーツを使った繊細なケーキや、好きなキャラクターで作るイラストプレートケーキが評判の洋菓子店です。
桃のショートケーキ「ガトーペシェ」
「ガトーペシェ」400円(税別)(注:432円 税込 テイクアウトの場合)
定番のショートケーキには旬のフルーツを使用。季節ごとの美味しさに出会えます。
この日は桃を使った「ガトーペシェ」
フレッシュでみずみずしい桃、甘さ控えめの生クリーム、ふわふわしっとりできめの細かいスポンジ生地の組み合わせは、まさに王道のショートケーキ。
口あたりなめらかな、さっぱりとした味わいです。
4層に重なったピスタチオづくしの「ピスターシュ」
「ピスターシュ」420円(税別)(注:453円 税込 テイクアウトの場合)
ピスタチオ生地のスポンジの上にクレープ生地を薄くのばして焼き、細かく砕いたサクサクのフィアンティーヌ、チョコムース、ピスタチオムースを4層に重ねます。ちょこんと乗ったピスタチオのマカロンが、とてもキュート♪
4層を1度に食べると、ピスタチオとチョコの風味が口の中に広がります。
ムースの滑らかさとフィアンティーヌのサクサク食感を、バランスよく楽しめるケーキです。
人気メニュー!栗がゴロッと入った風味豊かな「モンブラン」
「モンブラン」450円(税別)(注:486円 税込 店内飲食の場合)
風味の良い和栗と、甘く色味が綺麗な洋栗の2種類を使ったモンブラン。中に栗の実がゴロッと入っています。
甘さを控えたあっさりとしたサクサクの焼きメレンゲの土台が、こっくりとした滑らかな栗ペーストと生クリームの風味を引き立てています。
どの世代からも愛される、人気の一品です。
(写真上)チーズ味のブリュレとレアチーズの上にチーズ風味のシュトレイゼルを重ねた「クリュ」371円(税別)(注:400円 税込 テイクアウトの場合)や、(写真下)「ほうじ茶風味のティラミス」370(税別)(注:399円 税込 テイクアウトの場合)など、思わず見惚れてしまう美しいケーキがそろいます。
誕生日や記念日に人気の「生デコレーションケーキ」は1,945円(税別)~(注:2,100 税込 テイクアウトの場合)~
午前中までの注文で当日受け取ることができます。
オリジナル立体ケーキもオーダーできるので、お店にお問い合わせください。
アイシングクッキーや焼き菓子も手土産に人気ですよ。
店名の「Bleue Roi(ブルーロワ)」はフランス語でロイヤルブルーの意味。
店内は、その名の通り清潔感のある青が印象的です。
お店には駐車場があるので、車での来店も可能です。
オーナーパティシエは福岡市の老舗ホテルでパティシエとして活躍したあと、地元の北九州市に戻り「Bleue Roi」をOPENしました。
ショーケースには、フレッシュなフルーツやフランス産の高級チョコなど、材料にこだわった上品で繊細なケーキがずらりと並びます。
「実は甘いものが苦手」なオーナーパティシエが作る、甘さを控えた洋菓子の数々が人気を呼んでいます。
「箱を開けた瞬間の笑顔が思い浮かぶ」
Bleue Roiのケーキは、そんな幸せを運んでくれるケーキです。
取材日:2020.08.31
注:2021年4月1日からの消費税額を含んだ総額表示義務に伴い、取材当時の価格を基に、テイクアウト価格で消費税分を含んで再表示しています。価格が取材当時より変更になっている場合もありますので、お店にご確認をお願いいたします。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

KEI(九州)
料理や美味しいご飯を食べる事が大好きです。これから食べ物が美味しい街、福岡のご飯屋さんの魅力を伝えていきます!
公式ライター担当記事数 61