勉強屋 本店
大将が目利きした玄界灘の旬の魚で1杯。地元で長く愛されている唐揚げと刺身が売りの老舗小料理屋(北九州市 戸畑区 勉強屋 本店)

PR レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 福岡県
-
- 北九州 |
- 2020.11.30|
勉強屋 本店

- 電話番号
-
093-881-2827
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 福岡県 北九州市 戸畑区浅生2丁目10-2 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 戸畑駅 徒歩5分
- 営業時間
- 17:00~24:00
- 定休日
- 火曜日
- 座席数
- 40席
- 平均予算
- 3,000~4,000円
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
JR「戸畑」駅から徒歩約5分のところにある「勉強屋 本店」では、料理一筋50年以上の大将がつくる一品料理の数々を肴に、美味い酒をいただけます。
地元の方から長く愛されてきた、老舗小料理屋です。
日替わりの絶品「お通し」
「お通し」350〜500円(税別)
日によって品数、組み合わせはさまざま。この日は取材ということで鰻巻き、ゴーヤのきんぴら、バイ貝の煮付け、枝豆の4種類をいただきました。
何とも贅沢な気持ちになる「鰻巻き」。ふっくら香ばしい鰻と、ふわふわ卵がたまりません。
「ゴーヤのきんぴら」は、ほどよい苦味。「バイ貝」は磯の旨味をしっかりと感じます。
どれもちょうどいいサイズ感です。お通しが必要ない方は、入店時に伝えてください。
大将が目利きした玄界灘の新鮮な魚「お刺身の盛り合わせ」
「お刺身の盛り合わせ」1人前 1,800円(税別)
九州北西部に広がる世界有数の漁場・玄界灘で水揚げされた魚を中心に、市場で大将みずから目利きしたものを仕入れています。
季節によってお魚の種類は変わります。この日はタコ、アジ、マグロ、タイ、ブリ、イカの6種類でした。
どのお魚も鮮度がよく、噛みしめるほどに口のなかで旨味が広がります。
1人前からの盛り合わせのほか、種類ごとに1品ずつ頼むこともできます。
冷奴やポテトサラダ、酢タコといった定番メニューのほかに、日替わりのお楽しみメニューもあります。
お酒はビールや日本酒、焼酎など。おすすめは北九州の地酒「夢天心」です。
おひとりさまから大宴会まで
カウンターが10席、テーブルは大小合わせて9卓あります。
大将の手仕事を眺めながら1杯いただくのならカウンター席、グループでわいわい楽しむのならテーブル席がおすすめ。
奥には座敷もあり、仕切りを外すと最大約35人の大宴会にも対応できます。
※2020年8月現在、席数を減らしています。
これからも愛されるお店を目指して
「勉強屋 本店」は、戸畑で55年以上店を開いている老舗です。
「これからも愛されるお店を目指していきますので、ぜひお気軽にお越しください」と大将。
気さくな大将が腕を振るう料理の数々を楽しみに、戸畑にお住いの方や近くを訪れた方は、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
取材日:2020.08.20
※「勉強屋 本店」はコロナ対策の「感染防止宣言ステッカー」が貼られているお店です。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)
堀本 一徳
世界中で食べ歩きをした旅人ライター兼WEBデザイナー。九州地方の美味しいものをリポートします。
公式ライター担当記事数 42