焼肉にくがとう伏見別邸
人気の裏メニュー。柔らかな「ヒレ」をミディアムレアで!肉の美味しさを追求する赤身専門焼肉店(名古屋市 中区 焼肉にくがとう 伏見別邸)

広告 レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 愛知県
-
- 名古屋市 |
- 2021.01.14|
焼肉にくがとう伏見別邸

- 電話番号
-
052-265-6600
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 愛知県 名古屋市 中区栄1丁目16-14 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 地下鉄伏見駅より徒歩6分
- 営業時間
- 17:00〜23:00
- 定休日
- 月曜定休
- 座席数
- 58席
- 平均予算
- ¥6.000-〜¥8.000-
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
伏見駅から徒歩6分のところにある「にくがとう」。
東京・人形町に本店を持つ、赤身肉に特化した焼肉店です。
にくがとうの原点「にくがとうのランプ」
「にくがとうのランプ」1,300円(税別)(注:1,430円 税込 店内飲食の場合)
にくがとうが誇る「ランプ」
鮮やかで美しい赤い色が食欲をそそります。
味が付いているので、何もつけずにそのままいただきます。焼き加減はミディアムレアがおすすめ。
注文を受けた後に1枚1枚手切りしているので、鮮度抜群!
漬けダレの甘味がほんのり。かむほどに肉の味わいがガツンときます。
「にくがとう」は部位によって味付けを変えています。
その部位本来の味を楽しめるように研究し尽くした、肉のプロだからこその技。
味付けは、お好みに合わせて変更することも可能です。
店長おすすめ!メニューに載らない「ヒレ」
「ヒレ」1枚700円(税別)(注:770円 税込 店内飲食の場合)
きめ細かな美しいお肉。
「食べていただいてまず間違いありません!」と店長・井上さんが太鼓判を押す、メニューに掲載されていない隠れた一品です。
とても柔らかで繊細な部位のため、目の前でスタッフの方が焼いてくれます。
焼き加減はミディアムレア。甘味たっぷりなタレと肉の脂が口の中で混ざり合います。肉汁もたっぷり!
つけダレは桃から作ったヒレ専用の特製ダレ。甘すぎず酸味もちょうどよい、絶妙な味わいです。
“映え”も味も間違いなし!びっくりな大きさ「世界一のマッシュルーム」
「世界一のマッシュルーム」1個800円(税別)(注:880円 税込 店内飲食の場合)
SNSに上げる方が多い“映え”メニュー。
専用農家から取り寄せる、「シャンピニオンドパリ」という銘柄の大きなマッシュルームです。
10分~15分かけてじっくり焼くと、かさにスープがじわじわ~と出てきます。
スープがいっぱいになったら食べ頃です。
しっかり濃厚なスープ。
軸は、ホタテのようなしっとりコリコリとした食感。
かさはとても肉厚!スープがたっぷり出たあとでも、濃厚な味わいがしっかり残っています。
岩塩をひとつまみかけると、味わいにさらに深みがでます。
服や髪に匂いが残らない!さまざまなシーンにお勧め!
全席禁煙。席ごとに換気扇が完備してあるため、服や髪の毛に匂いがつきません!
感染症対策としてもバッチリです。
2階はゆっくりすごせるボックス席。ファミリーでの利用や接待にもおすすめです。
1階のカウンター席では、気軽にひとり焼肉もOK!こちらも換気扇完備で安心です。
店名「にくがとう」は「肉」と「ありがとう」をかけあわせた造語。
“命あるお肉と、それに関わる方やお客様すべての人に感謝をもつ”という想いが込められている、素敵な店名です。
今回紹介したお肉以外にも、名物「イチボの一枚焼き」や「赤身ロック」など、絶品メニューがまだまだたくさん!
「にくがとう」のお肉の美味しさをぜひ確かめてみてください!
取材日:2020.12.17
注:2021年4月1日からの消費税額を含んだ総額表示義務に伴い、取材当時の価格を基に、店内飲食価格で消費税分を含んで再表示しています。
価格が取材当時より変更になっている場合もありますので、お店にご確認をお願いいたします。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

S.Tomo
東海地方のおいしい店を開拓中。おいしい料理、お店に出会った感動をお伝えしていきます。
公式ライター担当記事数 36