NaChura ナチュラ
ジューシーな照り焼きチキンがドン!人気の「テリチキタコライス」沖縄の食材を使用した創作料理を気軽に楽しめる居酒屋(大阪市 都島区 NaChura ナチュラ)

広告 本記事は広告主(NaChura ナチュラ)の広告記事です。
- 大阪府
-
- その他 |
- 2023.10.06|
NaChura ナチュラ
- 電話番号
- 050-1055-9743 ※事前に予約可能か確認するとスムーズです。
- 所在地
- 大阪府 大阪市 都島区都島中通2-24-13 ルネッサンスベルシティ1階 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 地下鉄谷町線 野江内代駅
- 営業時間
- 昼11:30-15:00 夜18:00-23:00
- 定休日
- 火曜日
- 座席数
- 12席
- 平均予算
- 昼 800円-1000円 夜 2000円-4000円
- 求人情報
- -
※本記事は広告主(NaChura ナチュラ)の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
※記事中の価格は取材当時の価格です。
大阪 都島 おすすめのお店 #NaChura #大阪 #都島 #野江内代 #タコライス #照り焼きチキン #創作料理 #居酒屋
沖縄料理に惚れ込んだ店主が手掛ける沖縄居酒屋「Na Chura」は、大阪メトロ谷町線 野江内代駅より徒歩8分の場所にあります。
沖縄の食材を使った創作料理を楽しめる居酒屋。家庭的な雰囲気の店内で、昼・夜共に充実のメニューを展開しています。
とろっとろのソーキがたまらない!ソーキそば
「ソーキそば」680円(税込)
とんこつ、カツオ、鶏の出汁をブレンドしたオリジナルスープ。麺は製麺所から特注で仕入れた、少し縮れた平麺を使用しています。
豚バラ軟骨を泡盛と黒糖でコツコツ8時間煮込んだソーキをトッピング。たっぷりのネギと紅ショウガがアクセントになった、店主自慢の一杯です。お好みでコーレーグースをかけていただきます。
ミニタコライスとのセット950円(税込)も人気だそうです。
「スパイスソーキそばカレー」900円(税込)
玉ねぎのみじん切りをあめいろになるまで炒め、にんにく、生姜、スパイス加えさらに炒める。そこにふかしたジャガイモを加え、ブレンダーで潰して口当たりのなめらかなペーストを作ります。
このペーストをオーダーが入ってからソーキそばの出汁で伸ばして完成させる、こだわり抜いた一杯。トッピングは煮卵、ソーキ、ネギ、水菜、そして水にさらしてマイルドにしたアーリーレッドの玉ねぎです。
沖縄家庭料理の定番!「タコライス」
「テリチキタコライス」880円(税込)
沖縄の家庭料理「タコライス」。「NaChura」では、スタンダードな「特製タコライス」をはじめ、アボカド、温玉、ふわ卵などの5つのバリエーションを展開しています。
一番人気は「テリチキタコライス」。片栗粉をまぶし、パリッと皮目から焼き上げ、甘めで少し濃口の特製テリヤキソースを絡めたジューシーな鶏もも肉を豪快にのせています。
タコライスに使用するタコスミートは、鶏、豚、牛ミンチをブレンド。そこにカイエン、カルダモンをはじめとした4種類のスパイスを入れ、炒め風味豊かに仕上げているそう。
野菜はレタス、パプリカ、フレッシュトマトを使用。レタスはシャリシャリの食感がポイントとなるため、冷水にさらすひと手間をおしみません。チキンの上にはさらにフライドオニオンもトッピング!
豪快に混ぜ合わせて堪能したあとは、別添えのサルサソースで味変がおすすめなのだそう。ランチタイムは、すべてのタコライスに「あおさのスープ」が付きます。
ビールがすすむ!「ゴーヤチャンプル―」
「ゴーヤチャンプルー」770円(税込)
夜メニューには、定番の一品料理や店主の創作料理がずらりと並びます。「NaChura」の「ゴーヤチャンプル―」は、本場沖縄のゴーヤよりもやや薄くスライスした、食べやすい仕上がり。ゴーヤは安定した入荷を確保しているため、年間通してフレッシュなものを使用できるそうです。
チューリップ社のポークランチョンミート、豆腐と合わせてゴマ油で炒め、醤油ベースの特製ソースで味付けした、ビールのすすむ一品です。
沖縄といえばこれ!見た目も美しい「自家製ラフテー」
「自家製ラフテー」880円(税込)
皮つきの豚バラを泡盛と黒糖でコトコト煮込むこと8時間。箸で簡単にほぐれるほど柔らかく仕上がっています。このツヤからもおいしさが伝わってくるようです。
副菜は旬の野菜や煮卵など。何が添えられているかは、お店に来てのお楽しみです。
海の香りを感じる「もずく天ぷら」
「もずく天ぷら」3コ入り594円(税込)
外はカリっと、中はフワッと。天ぷらの醍醐味を忠実に表現した一品だそうです。
玉ねぎと人参、それぞれの異なる食感もおいしさを引き立てているそうです。てんぷら粉には卵、出汁、隠し味のツナが入っているので、まずは何もつけずに。
味変として特製のシークワーサーぽん酢を付けると、最後までさっぱりといただけるとのこと。
新鮮さが命の「海ぶどう」は水槽で管理
「海ぶどう」660円(税込)
プチプチとした食感が特徴の、産地直送の海ぶどう。特製のシークワーサーぽん酢をかけていただきます。
「海ぶどう」の管理は水槽で行っています。沖縄の海に近づけるよう、ヒータで水温を保っているそうです。オーダーが入ってから取り出す徹底した管理で、本場の味わいを提供しています。
沖縄ならではのドリンクも充実
沖縄といえば「泡盛」。こちらでは5種類の泡盛をそろえています。それぞれ特徴があるので、店主に料理とのマリアージュを提案してもらうのもいいですね。
樽生オリオンビールも楽しめます。
家庭的な雰囲気で沖縄気分を満喫
カウンターは5席。おひとりさまでも気軽に立ち寄ることができます。
テーブルは2席。アットホームな店内は落ち着く雰囲気で、ゆっくりと料理を堪能できます。
「沖縄料理を始めたのは、沖縄が好きだから」。シンプルながらも大切な思いで営む店主が作る、本格的な沖縄家庭料理。「Na Chura」には今回ご紹介しきれなかったラフテーピザや豚足の煮つけなど、店主のおすすめメニューがまだまだあります。
沖縄料理が好きな方も馴染みのない方もぜひ!「Na Chura」で沖縄気分を味わってみませんか?
#NaChura
#大阪
#都島
#野江内代
#タコライス
#照り焼きチキン
#創作料理
#居酒屋
取材日:2023.09.27
※ 本記事は広告主(NaChura ナチュラ)の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

KOHKI
広島在住、カープと食べることが大好きなフリーライターです。広島の「おいしいもの」、「素敵なお店」の魅力をたくさんお伝えします!
公式ライター担当記事数 28