浜焼き・BBQでも大活躍!牡蠣の美味しい食べ方とは!?|磯っこ商店
COLUMN

磯っこ商店
新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。綺麗でおしゃれな店内で思う存分、お食事をお楽しみください。
こんにちは、磯っこ商店 PR担当です!
今回は当店でも大人気の「牡蠣」の美味しい食べ方について解説していこうと思います!
これからの夏シーズンのBBQや浜焼きに登場する『牡蠣』の美味しい食べ方や調理法を学んで
『オイスターマイスター』こと牡蠣職人の称号をゲットしてしまいましょう!笑
ちなみに、世の中には『日本牡蠣協会』という協会があり、検定を受けると、正式に『オイスターマイスター』になることができるんです!
牡蠣好きな方は、これを機会に取得してみてはいかがでしょうか。。。!?
『日本牡蠣協会』のホームページはこちら!
【美味しい牡蠣の食べ方!】
当店の牡蠣の提供方法は、殻付き牡蠣をそのまま!お客様ご自身で、牡蠣を焼いて頂くところからスタート致します。
まずは牡蠣の平たいほうを下にして3分程度加熱します!いい感じに牡蠣の表面が乾いてきて、中から水分がでてきて、口が開いたらひっくり返すタイミングです!
ひっくり返すタイミングで殻をはがしていただいて、そこから3分程度加熱してください!牡蠣のうまみの詰まった汁にバターや醤油を入れると最高ですよ♪
殻をひっくり返すときは汁で火傷しないように要注意ですよ!!
意外と牡蠣はすぐに火が通るので、ついついお酒を飲んでいる間にタイミングを逃さないようにしてくださいね!笑
まだ、『よくわからない!』という方も安心してください!
当日はスタッフが丁寧に説明させて頂きます♪
浜焼きスタイルの牡蠣はの食べ方は以上になります!!!めちゃくちゃ簡単なんです!!!!笑
牡蠣というと殻を剥くのが難しかったり、食当たりしてしまうかもしれない~というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、
浜焼きの場合、殻も簡単に剥けるし、食中毒も怖くないし、タイミングさえ掴んでしまえば、だれでも楽しめるスタイルなんです♪
色々な調味料で、ぜひ自分だけのお好みの食べ方を発見してみてくださいね♪
ちなみに、、、タバスコは牡蠣のためにアメリカで作られた調味料だったって、知ってましたか、、、???
★☆★☆磯っこ商店とは☆★☆★
『磯っこ商店』は「うまかもん酒場」をコンセプトとした飲食店です。
全国各地から取り寄せた新鮮な魚介の浜焼きスタイルや、一年中美味しい播磨灘産の牡蠣を思う存分味わえる“牡蠣食べ放題”などを中心に展開。その他にも炉端焼きやホイル焼き・鍋料理などを、海鮮だけでなく肉類・野菜も用いたメニューを取り揃えております。
味覚だけでなく、視覚においてもお客様に楽しんでいただけるよう、魅せる演出にもこだわったお店です。
★☆★☆店舗一覧☆★☆★
博多店
福岡天神店
高知はりまや橋店
熊本西銀座通り店
以上、磯っこ商店 PR担当でした!
リアクション
(0)
-
記事投稿数
14
-
ファン
54
ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。
磯っこ商店
新鮮鮮魚ともつ鍋が自慢。綺麗でおしゃれな店内で思う存分、お食事をお楽しみください。
-
記事投稿数
14
-
ファン
54