bistecca IL FORNO (ビステッカ イル フォルノ)
彩り華やか!農家から取り寄せた旬の野菜を特製ソースでいただく「農園バーニャカウダ」素材のおいしさを贅沢に味わう本格イタリアンレストラン(大阪市 西区 bistecca IL FORNO/ビステッカ イル フォルノ)

広告 本記事は広告主(bistecca IL FORNO (ビステッカ イル フォルノ))の広告記事です。
- 大阪府
-
- 心斎橋・南船場・長堀橋 |
- 2023.10.16|
bistecca IL FORNO (ビステッカ イル フォルノ)
- 電話番号
- 06-6684-8968 ※事前に予約可能か確認するとスムーズです。
- 所在地
- 大阪府 大阪市 西区南堀江1-5-17キャナルテラス堀江 西棟1階 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 難波徒歩3分
- 営業時間
- 平日11:00~15:00、17:00~21:00、土11:00~22:00、日11:00~21:00
- 定休日
- 毎週月曜日
- 座席数
- 75席
- 平均予算
- 昼1500円、夜3500円
- 求人情報
- -
※本記事は広告主(bistecca IL FORNO (ビステッカ イル フォルノ))の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
※記事中の価格は取材当時の価格です。
大阪 南堀江 おすすめの店 #bistecca IL FORNO #ビステッカ イル フォルノ #大阪 #南堀江 #西区 #イタリアン #野菜 #旬 #ランチ #ディナー #石窯 #マルゲリータ #アップルパイ #ドリア
難波駅から徒歩5分。大阪・南堀江の川沿いに位置する、リゾート感溢れる佇まいが魅力の「bistecca IL FORNO (ビステッカ イル フォルノ)」
こだわり抜いた素材を活かした料理の数々。ランチやディナー、カフェタイムなど、1日のどのシーンにも通いたくなるレストランです。
バーニャカウダの国内パイオニアがプロデュース!
「農園バーニャカウダ」1,000円(税込)
全国の農家から取り寄せた新鮮な野菜を特製ソースでいただく「農園バーニャカウダ」。「ビステッカ イル フォルノ」をプロデュースするシェフは、バーニャカウダを日本に広めた第一人者だそうです。
野菜は旬の素材を厳選。シェフ自らが市場に足を運んで選ぶこともあるそうで、鮮度の高い野菜を提供されているとのこと。
コールラビやパプリカ、ビーツ、フルーツ人参、アスパラなど、カラフルな野菜がたっぷり。目で見ても楽しめる逸品です。
濃度の高い生クリームを使用して作るシェフ直伝のソースは、手間ひまをかけて凝縮された濃厚な味わいが特長だそうです。提供時には、固形燃料がセットされた専用ポットで、熱々のソースにディップして味わえます。
シャキシャキの歯応えのお野菜と濃厚ソースが絡み、素材の旨みを引き立てると評判の一品です。
ゴロゴロトマトで大満足!ヘルシードリア
「丸ごとトマトの玄米ドリア」1,150円(税込)
ランチタイムにオススメなのが、「丸ごとトマトの玄米ドリア」。こちらはランチだけの限定メニューです。
ベシャメルソースのベースに、バジルソース、その上にまんまる赤いトマトが丸ごと1つ浸っていて、贅沢で見た目もキュート。トマトは崩しながら食べ進め、ゴロゴロ感を味わえて満足感があると定評があります。
ランチタイムにしっかり食べたいけれど、ヘルシーさにもこだわりたい!という欲張りな気持ちを叶えてくれるドリアです。
熱々リンゴパイにとろ〜りバニラアイス
「焼立て丸ごとアップルパイとバニラアイス」1,350円(税込)
生地の上に、リンゴを贅沢に丸ごと1つ分スライスして乗せ、石窯で焼き上げたアップルパイ。焼き上がった熱々のパイに、甘くて濃厚なバニラアイスが乗っています。リンゴは季節に合わせて、そのときに美味しいものを選び抜いているそうです。
サクッと軽い食感のクリスピー生地。焼き立てでしか味わえない香ばしい香りと甘い余韻が感じられると人気なのだとか。
1枚の大きさは直径約20cm。カフェタイムや夜カフェに2人でシェアして食べるのもオススメです。
特注の石窯で焼き上げるこだわりのピザメニュー
「各種ピザ」1,000円〜1,750円
店内には石窯があり、ピザも味わえます。石窯で焼くピザは全部で5種類。
1番人気の「カラフルトマトのマルゲリータ」は、トマトソースだけでなく、その名の通りカラフルなミニトマトがそのまま乗っています!
ほかにも、4種のチーズを使用したクワトロフォルマッジや、シラスのジェノベーゼ、季節に合わせた素材を活かしたピザなどもあります。
石窯は熱効率がよく、炉の中の温度が400度以上で一定に保たれているので、旨みや水分を逃さずに焼き上げることができるそうです。
「ビステッカ イル フォルノ」のピザは、いろいろなお野菜や素材の純度の高い風味と味わいがそのまま楽しめると、ファンが途絶えないとのこと。
日常のさまざまなシーンで利用したくなる「非日常空間」
「ビステッカ イル フォルノ」は、家具の目利きも納得するハイクオリティなインテリアを店内の至るところに施し、心からリラックスできる空間づくりにこだわっているそうです。
アメリカの西海岸をイメージした店内は、都会の中にいながら、自然と融合した極上のリラックスタイムが味わえる贅沢な空間です。
広々とした店内にはバーカウンターもあり、昼間のちょい飲みや、食後にちょっと一杯など、用途や気分に合わせた使い方もオススメです。
昼と夜でひと味違ったムードを演出するテラス席。ペットと寛ぐこともできるそうです。
ライトアップされ、昼間とまた違う雰囲気に。
石窯を使い、こだわりの素材を活かした料理と心ほどく上質な空間でカジュアルに非日常を楽しめる「ビステッカ イル フォルノ」。“畑の伝道師”と呼ばれる渡邉明シェフを筆頭に、こだわり抜いた素材を活かした料理が豊富に味わえます。
美味しいお料理が食べたいときはもちろん、夜カフェにもピッタリ。おしゃれな南堀江のワンシーンに溶け込む時間をぜひ堪能してみてくださいね。
#bistecca IL FORNO
#ビステッカ イル フォルノ
#大阪
#南堀江
#西区
#イタリアン
#野菜
#旬
#ランチ
#ディナー
#石窯
#マルゲリータ
#アップルパイ
#ドリア
取材日:2023.10.05
※写真はお店からの提供画像です。
※本記事は電話取材によるものです。
※ 本記事は広告主(bistecca IL FORNO (ビステッカ イル フォルノ))の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)
平松幸|ぱぴ
食べることは生きること。半農半Xで農ある暮らし、おいしい人生を味わっています。
公式ライター担当記事数 4