【東京都 豊島区 やきとん いろは】特製辛みそだれの「やきとん」が絶品! お子さま連れもOKの地域密着型の居酒屋

サッポロ SORACHI 1984
このビールは、世界を変えるかもしれない。1984年にサッポロビールが開発し、今や世界的に有名になった伝説のホップ「ソラチエース」。そのソラチエースだけを使ってつくったビールが「SORACHI 1984」です。サッポロビールの140年以上に及ぶホップへのプライドを詰め込み、ソラチエースの誕生から35年以上かけてようやく完成した、「凛として、香り立つ」ゴールデンエールをお楽しみください。
東京都 豊島区 おすすめのお店 #椎名町駅 #やきとんいろは #居酒屋 #鮮魚3点盛り #カルパッチョ #センマイ刺し #生ビール #サッポロ #SORACHI1984 #ソラチビール #SORACHI1984が飲めるお店 #SORACHIBASE
西武池袋線「椎名町」北口より徒歩3分。「やきとん いろは」は、住宅街の中にひっそりたたずむ、やきとん居酒屋です。
非日常を感じさせるおしゃれな店内で、こだわりのやきとんとお酒を心ゆくまで味わえるお店です。
これははずせない! バラエティ豊富な「やきとん」
「やきとん」176円~(税込)
特製味噌だれで味付けされた「やきとん」は、にんにくがきいたピリ辛の味付けでお酒にぴったり。一番人気の「はらみ」のほか、「たん」や「れば」など全10種類のやきとんが楽しめます。
「おまかせ5本」858円(税込)、「おまかせ8本」1,360円(税込)の串盛りもおすすめとのことです。
ちょい足しの嬉しいサービスも!「鮮魚3点盛り」
「鮮魚3点盛り」1,078円(税込)
その日仕入れた旬のお魚の盛り合わせです。店主のご厚意で、 3~4人前のお皿にプラス1点サービスしてくれるのはうれしいポイント。おひとりで数種類のお魚を食べたい方のための「1名さま盛り」858円(税込)もあります。
フォトジェニックな「カルパッチョ」
「カルパッチョ」ハーフ:638円 / フル:1,078円(各税込)
鯛をはじめとした白身魚に彩り豊かな野菜で飾り付けされた、カラフルで食欲をそそる一皿は、3~4人でシェアできます。
パクチー好きにはたまらない!「アボカドパクチーナムル」
「アボカドパクチーナムル」580円(税込)
ナムルだれで和えたアボカドと、たっぷり盛りつけられたパクチーにレモンをしぼり、よく混ぜていただきます。アジアの香り広がる、スターターにふさわしい逸品です。
「SORACHI 1984」を選んだ理由
「SORACHI 1984」小:418円 中:638円 大:1,243円(各税込)
「やきとん いろは」の店主が「SORACHI 1984」と出会ったのは、ネットで購入した缶ビールがきっかけ。店主はその飲みごたえに「今までにない魅力を感じた」と言います。
さらに「SORACHI 1984」の誕生背景やストーリーを追ううちに、「まるで人生を見ているようだ」と深く感銘を受けたそう。ビールへの関心も一層高まり、「SORACHI 1984」導入を決意するまでに至りました。
「SORACHI 1984」への想い
「SORACHI BASE」認定にあたり、「SORACHI 1984」のブリューイングデザイナー新井健司さんから講習を受けた店主。「開発者に直接お会いできたことに、感動と緊張が入り混じった思いでした」と語ります。
講習でソラチエースのホップの香りを体験したり、ビールの歴史を学んだりする中で、ビールへの知見がより深まったそう。店主はこう振り返りました。
「“直伝” という特別感に、感銘を受けたと同時に誇らしさも感じました」(店主)
「SORACHI BASE」に認定されて
2025年3月、「やきとん いろは」は「SORACHI BASE」に認定されました。「SORACHI 1984」の魅力をより多くの人に伝えたい、と店主は意気込みを語ります。
「なじみのある大衆居酒屋でSORACHI 1984を味わえることで、気軽さと親しみを感じてほしい。これからもっと知ってもらえたら嬉しいですね」(店主)
お子さま連れもOK! 柔軟な対応が魅力
洗練されたおしゃれな店内には、カウンター席とテーブル席があります。
おひとりからグループまで幅広く利用できるのはもちろん、お子さま連れも歓迎。
「大人がゆったり楽しむ“非日常感”を、子どもと一緒に味わって欲しい」と店主は話します。住宅街の中にあるからこその柔軟な対応が魅力です。
地域に根付いた居酒屋を目指す「やきとん いろは」。やきとんとビール片手に、気さくな店主とのおしゃべりも楽しめる、アットホームな空間です。
#東京都
#豊島区
#椎名町駅
#やきとんいろは
#居酒屋
#鮮魚3点盛り
#カルパッチョ
#センマイ刺し
#生ビール
#サッポロ
#SORACHI1984
#ソラチビール
#SORACHI1984が飲めるお店
#SORACHIBASE
取材日:2025.04.09
※写真は全てお店からの提供画像です。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
104
-
ファン
1774
ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。
サッポロ SORACHI 1984
このビールは、世界を変えるかもしれない。1984年にサッポロビールが開発し、今や世界的に有名になった伝説のホップ「ソラチエース」。そのソラチエースだけを使ってつくったビールが「SORACHI 1984」です。サッポロビールの140年以上に及ぶホップへのプライドを詰め込み、ソラチエースの誕生から35年以上かけてようやく完成した、「凛として、香り立つ」ゴールデンエールをお楽しみください。
-
記事投稿数
104
-
ファン
1774