チンするだけの本格スパイスチキンカレー!セブン-イレブンの冷凍食品「EASE UP 魯珈監修 ろかプレート」                                
                    NEWS
                
                            
             
            コンビニトピック
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ コンビニトピック として取り上げています♪
レポハピ コンビニトピック の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
#セブンイレブン #EASE UP 魯珈監修 ろかプレート #冷凍食品 #スパイス #チキンカレー #チンするだけ
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
最近は、コンビニの冷凍食品が充実していますよね! 
セブン-イレブンの「EASE UP(イーズアップ)」シリーズは、「本格的なお食事を一人様用サイズで調理の手間なくレンジアップだけでお楽しみいただける商品」とのこと。
今回は、有名店とコラボしたスパイシーなチキンカレー「EASE UP 魯珈監修 ろかプレート」をご紹介します。
台湾とインドの国民食を融合させた人気カレー店「SPICY CURRY 魯珈」監修とのことで、そのスパイス感に期待大!
深さのある容器に、一人前340gが入っています。
調理方法はとっても簡単!凍ったままの商品の蓋を指定の点線まで開けて、電子レンジでチンするだけ!
電子レンジ500Wで約7分40秒、600Wで約6分30秒、1500Wで約2分40秒です。
それでは、早速チン!
電子レンジから取り出してみると、すぐに蓋の隙間からエスニックでスパイシーな香りがしました!
中皿トレーのカレーには、ゴロッとチキンが数個。ご飯に絡みやすいカレーの質感で、ご飯に対して量も十分!
下皿にはご飯と付け合わせの玉ねぎの炒めもの、そして台湾の郷土料理・魯肉(ルーロー)が入っています。
公式ホームページによると、「玉葱を飴色になるまで時間をかけて炒め甘味や旨みを凝縮。魯肉は、加圧調理で柔らかく仕上げました」とあり、カレー以外にもこだわりを感じます。
それでは、実食です!大きめにカットされたチキンが嬉しい!
一口食べてみると、クミンがしっかり主張していて、華やかな香りの中にピリッとした辛味をしっかり感じるカレーに仕上がっています。
南国に来たかのようなスパイスの香りに包まれながら、プレートに添えられた玉ねぎで箸休め。よく炒められた玉ねぎは甘い!
魯肉もご飯と一緒にいただきます。八角やシナモンの香りがしっかり感じられ、カレーとも合わせると、さらに深い味わいに。それぞれで食べたり、一緒に食べたりして、ワンプレートの中で変化が付けられます。
今日はご飯を作りたくないなと思う時も、こちらの商品を買い置きして冷凍庫に保管しておけば、思い立った時にチン!で美味しいご飯の出来上がりです。
刺激たっぷりの個性的なスパイスカレーが好きな人にはたまらない味です!
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
#セブンイレブン
#EASE UP 魯珈監修 ろかプレート 
#冷凍食品
#スパイス
#チキンカレー 
#チンするだけ
2023.06.07
 リアクション
        (0)
        リアクション
        (0)
    
- 
            記事投稿数
             62 62
コンビニトピック
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ コンビニトピック として取り上げています♪
レポハピ コンビニトピック の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
- 
        記事投稿数
         62 62
- 
        ファン 5 5



 
         
                         
                             
                             
            
 もっと知りたい!
                        もっと知りたい!




 過去の記事
過去の記事
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
            