New おやつにもブランチにも◎ ローソンの「紅茶のスコーン」&「チョコチップスコーン」が想像以上のクオリティ!
NEWS

コンビニトピック
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ コンビニトピック として取り上げています♪
レポハピ コンビニトピック の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
#ローソン #紅茶のスコーン #チョコチップスコーン #スコーン #コンビニスイーツ #食べ比べ #スコーンアレンジ #クロテッドクリーム
【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
ローソンで販売中の「紅茶のスコーン」と「チョコチップスコーン」は、どちらも4個入りのミニサイズで手に取りやすく、ちょっとしたスイーツタイムにもぴったりです。
小腹が空いたときの軽食や、慌ただしい朝の一品としても重宝し、まさに“コンビニスイーツ以上”の本格的な味わいです。
今回は2つの味を食べ比べてみました。それぞれに個性があり、風味に違いがあります。
「紅茶のスコーン」は袋を開けた瞬間からふんわりと香る茶葉の香りが印象的。ひと口食べると、その香りとともにやさしい甘さが口の中に広がります。
生地はしっとりしながらも、表面はほのかにサクッとしていて、繊細で上品な仕上がり。まるで専門店のスコーンを思わせるようなクオリティの高さです。
一方、「チョコチップスコーン」は、見た目からもチョコの存在感がしっかり伝わってきます。
生地の中にたっぷりと散りばめられたチョコチップがアクセントになり、噛むたびにとろけるような甘さがじんわりと広がります。
甘党の方も大満足だと思います。おやつにはもちろん、休日のブランチにもぴったりです。
そのままで食べてももちろん美味しいのですが、クロテッドクリームを使ったアレンジも楽しめます。
「紅茶のスコーン」との相性はとても良く、茶葉の香りと濃厚なクリームのコクが見事に調和。自宅で本格的なアフタヌーンティー気分を味わえるデザートに早変わりします。
また、「チョコチップスコーン」にクロテッドクリームを添えると、より濃厚に。まるでチョコレートケーキのようなリッチ感で、特別なご褒美スイーツになります。
お好みでフルーツソースやベリー系のジャムを添えても◎。
どちらのスコーンも価格は手頃ながら、しっかり4個入りで満足感があります。数回に分けて食べられるので、シーンや気分に合わせて楽しめるのも嬉しいポイント。友人や家族とシェアするのにも最適で、冷蔵庫に常備しておくだけで重宝します。
ローソンの「紅茶のスコーン」と「チョコチップスコーン」は、手軽に買えておいしく、アレンジ次第でカフェ風スイーツにもなる高コスパな商品。一度食べたら、思わずリピートしてしまう美味しさが詰まっています。
コンビニでこのクオリティが味わえるのは驚きでした。
#ローソン
#紅茶のスコーン
#チョコチップスコーン
#スコーン
#コンビニスイーツ
#食べ比べ
#スコーンアレンジ
#クロテッドクリーム
2025.07.15
【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
53
コンビニトピック
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ コンビニトピック として取り上げています♪
レポハピ コンビニトピック の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
-
記事投稿数
53
-
ファン
0