焼き芋というよりスイーツ! ファミリーマート「しっとりなめらか みつあま焼き芋」を食べてみた♪
NEWS

レポハピグルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
毎年、秋になるとスーパーやコンビニなどで「さつまいも」を使った商品を目にすることが増えますよね。期間限定の商品も多いので、この機会を逃すことなく早めに挑戦したいものです。
ということで、よく立ち寄る「ファミリーマート」でお芋パトロール♪ 迷わずスイーツコーナーに立ち寄ると…ありました! ありました! それも大量に!
どれもおいしそうで悩みましたが、中でも「これぞさつまいも!」というものをチョイスしました。
それがこちら。「しっとりなめらか みつあま焼き芋」です。
ファミリーマートの公式サイトによると、「紅はるか」を6ヶ月間じっくりと寝かせた、甘い蜜が特長の焼き芋とのこと。熟成したしっとりなめらかな食感が楽しめるということで、期待が高まります。
カロリーは141kcal。スイーツとして考えるとかなり低カロリーなのも、うれしいポイントです。
常温でも冷やしても、温めてもおいしいとのことですが、私は冷蔵庫でヒンヤリ冷やしてからいただきました。温める場合は、電子レンジまたは湯煎で行うそうです。
パッケージを開くと、真空パックに入った焼き芋が登場! たっぷりの蜜がパックの中にあふれ出ているのがわかります。
お皿に出して、半分に切ってみました。実がずっしり! さすがは熟成した紅はるか、全体的に蜜でとろとろです。
付属の専用スプーンですくっていただきます。わざわざスプーンを用意しなくてよいので、これはありがたい♪
早速ひとくち。甘~い!とにかく甘い!
口当たりは、ねっとりなめらか。繊維が少ないので食べやすく、蜜が染み込んだ皮までやわらかです。
濃厚な甘さが後を引き、何度も何度も手が伸びます。焼き芋というと温かいイメージでしたが、ヒンヤリ冷たい焼き芋は完全にスイーツ。
原材料は「さつまいも」のみ。砂糖を使わずにこんなに甘くなるなんて、本当にびっくりです。まさにヘルシースイーツの極みだと思いました。
ファミリーマートでは現在、さつまいもを使用した全19品が大集合した「ファミマのお芋掘り2023」を開催中。 この「みつあま焼き芋」以外にも、たくさんのお芋スイーツが登場しています。
ファミリーマートで秋のおいしさを見つけてみてくださいね♪
2023.10.13
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
97
レポハピグルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
-
記事投稿数
97
-
ファン
174