Bancarella Gioia(バンカレッラジョイア)
一人でも立ち寄りたくなる!アットホームな「Bancarella Gioia」で本格イタリアンを(東京 銀座 Bancarella Gioia)
            広告 本記事は広告主(Bancarella Gioia(バンカレッラジョイア))の広告記事です。
Bancarella Gioia(バンカレッラジョイア)
- 電話番号
 - 03-3231-8588 ※事前に予約可能か確認するとスムーズです。
 - 所在地
 - 東京都 中央区 京橋3-3-12 山京ビルB1F [ MAP ]
 - 最寄り駅
 - 銀座線京橋駅、有楽町線銀座一丁目駅より徒歩5分
 - 営業時間
 - 17:30~23:30
 - 定休日
 - 日曜日
 - 座席数
 - 52席
 - 平均予算
 - 4,000~8,000
 - 求人情報
 - -
 
                                    ※本記事は広告主(Bancarella Gioia(バンカレッラジョイア))の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
                                ※記事中の価格は取材当時の価格です。
            
今回、ご紹介するお店は「Bancarella Gioia(バンカレッラ ジョイア)」です。
銀座線の京橋駅、有楽町線の銀座1丁目駅より徒歩約3分にお店を構えています。
本格的なイタリアンとワインをカジュアルに楽しめる、アットホームなお店です。
1日6食限定で用意している“手打ち生麺”「ラザニア」
まずは、1日6食限定のラザニアからいただきます。
「乾麺ではなく、生麺のラザニアを味わってもらいたい」という想いから、お店で手打ちをした生麺を使用。さらに、赤ワインで煮込んだ牛肉のラグーソースに、ゆで卵、チーズ、ベシャメルソースを層にした贅沢な味わいに仕上がっています。
一口食べてみると、表面が焼きあがったチーズのサクッとした食感にモチモチ生麺の食感がやみつきに。
ラグーソースとチーズの相性もよく、素材の味一つ一つが引き立つ上品な味わいを感じることができます。
意外とアクセントになっているのがゆで玉子。まろやかな風味と食感が癖になります。細部までこだわりが詰まったラザニアは、オススメのオーダーですよ。
アラカルトはこれに決まり!「新鮮旬魚介の前菜5種盛り」
おすすめのアラカルトとして用意していただいたのは「新鮮旬魚介の前菜5種盛り」です。
店長が毎日市場で仕入れをしている旬の魚介を、一番おいしいタイミングで味わえるところが特徴。
仕入れや季節により内容は異なりますが、この日は「愛媛県産真鯛のカルパッチョ仕立て」や「広島県産ムール貝のインサラータ」など全5種類を味わうことができました。
「いろいろな風味や味わいを感じてもらいたい」という店長の思いから、5種とも異なる味付けになっていて、それぞれの素材のよさを引き出しています。
特に、「愛媛県産真鯛のカルパッチョ仕立て」は真鯛の甘みにオリーブオイルが染み込み、バランスのコクのある味わいが癖に。ワインを飲みながら、ゆっくりと味わいたいアラカルトです。
「なみなみグラスワイン」を味わえる
バンカレッラ ジョイアに来たらオーダーしたいのが「なみなみグラスワイン」です。
リーズナブルな価格で、グラスになみなみ注がれたワインを味わえます。
とにかく飲みやすいワインを厳選。グラスワインの他にも、イタリア料理に合うワインを豊富に取り揃えています。
おいしく、楽しく過ごせる「人にいい」をモットーに
バンカレッラ ジョイアは、地下1階と2階の2つの空間に分かれています。
地下1階はレンガ調の壁に木目調のカウンター席がある、温かみのある空間。
2階は広々としたテーブル席があり、シーンに合わせて選ぶことができます。
「“人に良い”をテーマに、空間や食材にこだわっています」と話す店長の温かさを随所に感じられるところも大きな魅力のお店です。
取材日:2018.08.11
                                    ※ 本記事は広告主(Bancarella Gioia(バンカレッラジョイア))の広告記事です。記事内容にはライターの感想が含まれます。
                                内容・価格は取材当時のものです。
            
        リアクション
        (0)
    
    レポハピ公式ライター
    公式ライター担当記事数
    26

            
        





            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
