市右衛門 カリー・ブラウン
国産食材と30種類以上のスパイスを100時間熟成させたこだわりのルー。 甘辛く煮た牛すじをトッピングした「すじこんカリー」は自慢の1品!築300年超えの風情溢れる古民家レストラン(大阪府 吹田市 市右衛門 カリー・ブラウン)

広告 レポハピ公式ライターの取材記事です。
- 大阪府
-
- 北摂 |
- 2022.12.15|
市右衛門 カリー・ブラウン

- 電話番号
-
06-6318-5757
※事前に予約可能か確認するとスムーズです。 - 所在地
- 大阪府 吹田市 豊津町29-20 [ MAP ]
- 最寄り駅
- 江坂駅
- 営業時間
- 【ランチ】 11:00~15:00(LO 14:30) 【ディナー】 17:30~21:00 ※予約限定 時間の相談承ります。※ディナー終了時間21:00に合わせてスタートの時間をお客様に決めて頂いています、ディナーコースのお時間が1時間半~2時間となります。
- 定休日
- 月曜日(月曜が祝日の場合は翌日休み) 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
- 座席数
- -
- 平均予算
- -
- 求人情報
- -
※記事中の価格は取材当時の価格です。
大阪の江坂の閑静な住宅街にある「市右衛門 カリー・ブラウン」
こだわりのカレーとおばんざいが味わえる、古民家のカレー専門店です。
食塩、小麦粉、油、バターを使わずに作る名物「カリー」や、月替わりの一汁八菜が味わえる「市右衛門膳」などのこだわりメニューを堪能できます。
看板メニュー「カリー」
「チーズキーマカリー」
※キーマーカリー1,100円/チーズトッピング165円(ともに税込)
「市右衛門 カリー・ブラウン」の看板メニュー「カリー」は、健康志向の方にピッタリなやさしい味わいと評判です。
ライスは玄米2分付き。
ルーは、国産食材を30種類以上のスパイスと共に約100時間熟成!
小麦粉、食塩、油、バターを使わずに作るナチュラルなルーはサラッとしているので、フレンチで使用する魚用の平たいスプーンを用意しています。
オニオンチップスと干しぶどう入りの「キーマカリー」は、干しぶどうと相性がよいチーズのトッピングがおすすめです。
甘辛く煮込んだ牛スジ入り「すじこんカリー」
「すじこんカリー」1300円(税込)
国産の牛スジとこんにゃくを甘辛く煮込み、玄米ライスの上にトッピング。人気のカリーです。
すべてのカリーには、サラダがついてきます。
お肉の量で選べる3種類「一太郎すき焼き丼」
「一太郎すき焼き丼」
邦(くに)3,300円/勝(かつ)2,750円/笑(えみ)2,200円(いずれも税込)
※お肉の量で価格が異なります。
「市右衛門 カリー・ブラウン」では、名物カリー以外にご飯ものも人気です。
「一太郎すき焼き丼」には、鹿児島県 大隅半島 平松牧場の「黒毛和牛極上クラシタ」を贅沢に使用。甘辛くすき焼き風に仕上げています。
肉の味をダイレクトに味わってもらうため、野菜は厳選した玉葱と青とうのみを使用しています。
月替わりの一汁八菜膳「市右衛門膳」
「市右衛門膳」2,200円(税込)
店名がついた「市右衛門膳」は、おばんざいを小鉢に盛り込んだ一汁八菜のお膳です。
※画像のメニューは
鯖の燻製
子持ちこんにゃく
ふろふき大根
薩摩揚げ
芽ひじきと薄揚げ煮
白身フライ自家製タルタルソース
サラダ 自家製ドレッシング
いぶり風たくわん
お吸い物
ゆかり玄米
メイン1皿、副菜5皿、サラダ、味噌汁、2分玄米が基本のスタイル。
旬の食材を使用するため、メニューは月替わりです。
買える!手作りドレッシング
「手作りドレッシング」200cc 660円(税込)
お店で使用している手作りドレッシングは、店頭販売もしています。
お土産にいかがですか♪
日常を忘れる、ゆったりとした静かな空間
ゆったり広々とした店内。日常を忘れさせてくれるような静かな空間が広がり、リラックスできます。
カウンター席とテーブル席があります。
インテリアは、イギリスのアンティークをそろえています。
庭を眺めながら優雅なひとときを
せせらぎの音が流れる広い庭を、ゆっくりと眺めながらの食事は五感が刺激されます。
入り口は庭の奥にあります。「日常を忘れていただくために、入口は見つけにくいようにひっそりと建っています」と店主。
「市右衛門 カリー・ブラウン」は、ゆったりと静かに過ごせる雰囲気とこだわりの料理の数々が魅力の古民家レストランです。
取材日:2022.12.05
注:2021年4月1日からの消費税額を含んだ総額表示義務に伴い、取材当時の価格を基に、店内飲食価格で消費税分を含んで表示しています。価格が取材当時より変更になっている場合もありますので、お店にご確認をお願いいたします。
※写真は全てお店からの提供画像です。
※本記事は、電話取材によるものです。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
内容・価格は取材当時のものです。
リアクション
(0)

なおっち
美味しいものには目がない、1児の母です。カフェ巡りが趣味です♪
公式ライター担当記事数 88