記事を条件検索する

ログインする
初回は会員登録(無料)になります

このサービスは「レポハピ」の仕組みを利用しています。
会員登録(無料)は、『人気店や企業からオファーが届く レポハピ』
サービスに登録となります。あらかじめご了承ください。

SNSから取得した情報は当サービスで利用し、オファーなどの表示条件やフレンド間でお気入り記事共有などに利用します。

会員登録をすると、あなたのレポハピレベルが測定されます。

あなたの登録情報や興味関心、SNS利用状況で、届くオファーが変わります。

ログインしてください

LINEアカウントを利用してログインを行います。

本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。

  • ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用
  • パスワード再発行時の本人確認に利用
  • 通知、お知らせの送付

そのままゴクゴク!2層の見た目がフォトジェニックなミスドの新ドリンク「とろっぷ アイスロイヤルミルクティ」
NEWS

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

ファン

174

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

レポハピグルメニュース

レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。

【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

今年、ミスタードーナツから登場した新ドリンク「とろけるホイップドリンク とろっぷ」。ベースドリンクの上に、白くてとろとろのホイップが乗った新感覚ドリンクです。

発売前からこの商品の発売を心待ちにしていた筆者が、早速この新作ドリンクを試してきました!

お店の外に掲示されていた「とろっぷ」の宣伝ポスターがこちら。
カップに流し込まれてるとろ~りホイップが、とても美味しそうですよね♪

「とろっぷ」のラインアップは3種類。どれも美味しそうで迷ってしまいますが、筆者はコーヒーよりも紅茶派なので、今回は「とろっぷ アイスロイヤルミルクティ」を飲んでみることにしました。

オーダーから3分ほどで手元にやってきた「とろっぷ ロイヤルミルクティ」
透明なカップにはっきりとした層を描くミルクティとホイップ。その見た目に、思わず食欲をそそられます♪

ホイップの上には、ほんのり甘い黒五黒糖シュガーがトッピングされています。

手で持ち上げると、振動でミルクティとホイップが少しは混ざり合う?と思いきや、提供されたときのまま全く変化せず。

試しに混ぜてみようと、商品を受け取ったときについてこなかった“ストロー”をもらいに行きました。

さっそくストローを挿してみたのですが、この時に、なぜ最初からストローがついてこなかったのか理由がわかりました。

軽く混ぜてから吸ってみても、ミルクティの味しかしません。
つまりは、ホイップの油分で2層が混ざり合うことがないため、カップにそのまま口を付けて飲むスタイルが推奨されているわけです。

よく混ぜてみてもこのような感じで、若干層の境目が混ざり合うものの、全体を均一に馴染ませることはできませんでした。

ミルクティは無糖、ホイップもかなり甘さ控えめで、黒五黒糖シュガーのまろやかな甘みを感じます。ロイヤルミルクティのリッチな風味と、ホイップのとろける口当たりがお互いを引き立て合い、とても美味でした♪

次々と新作ドリンクが発売される「ミスタードーナツ」。今後発売されるドリンクにも期待が高まります。みなさんもぜひ「とろっぷ アイスロイヤルミルクティ」を試してみてくださいね!

※「とろっぷ」は9月下旬までの期間限定商品です。

2023.07.07

【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

ミスタードーナツ「とろっぷ アイスロイヤルミルクティ」はこちら

リアクション (2)

古賀 昌治

icon 古賀 昌治:
応援します

うりぼう

icon うりぼう:
応援します

リアクション

2023/12/08 06:09:30

アイコン選択
メッセージ(12文字)

ファンレベルを教えてください