マクドナルドで楽しむカフェメニュー!ピンクの世界観にテンションアップ♪「ホワイトチョコストロベリーフラッペ&マカロンラズベリー」
NEWS

レポハピグルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
マクドナルドの「ホワイトチョコストロベリーフラッペ」が、2023年8月23日から期間限定で販売スタートしています。テレビCMでも話題のこの商品、ようやく実食してきましたよ!
これまでは、併設型のカフェコーナー「McCafé by Barista®(マックカフェ バイ バリスタ)」限定メニューだったフラッペやスムージー、マカロンが、今年の夏から全国2,000店舗以上のマクドナルドで楽しめるようになりました。その第2弾として登場したのが、こちらの「ホワイトチョコストロベリーフラッペ」です。
マクドナルドが「本気カフェ宣言」をして話題となっていたこの商品。早速オーダーします!
今回はちょっと豪華に、マカロンをのせた「ホワイトチョコストロベリーフラッペ&マカロンラズベリー」をオーダーしました。ピンクの世界観にテンションが上がります。どこから見てもポップでかわいい♪クオリティの高さはさすがです。
でもここでちょっと、いつもの疑問が。このカップ、外して食べますよね?いつも注文時に「カップは外して」という一言を忘れてしまいます…次回こそ必ず。
さて、気を取り直して。カップを外した状態がこちら。
国産とちおとめの果汁とまろやかなミルクベースで、ほんのり甘酸っぱいシャリシャリ食感のフラッペです。その上には、なめらかなホイップクリームとストロベリーソース、そしてクラッシュしたホワイトチョコがのせてあります。
この贅沢なフラッペに、さらに「マカロンラズベリー」をトッピングして、見た目にもグレードアップ!溢れるほどのホイップですが、甘さ控えめ。さらにフラッペのほどよい酸味との相性は計算されたおいしさを感じます。
トッピングのホワイトチョコがアクセントになっていて、最後まで飽きのこない一品だと感じました。
画像が少し乱れていることをご了承ください。実はマカロンを食べるタイミングがわからず、大事にとっておいたら…フラッペに埋もれてしまいました(笑)
あせって店員さんに食べ方のコツを伺うと、「マカロンは最初に食べるのがおすすめ」だとか。マカロンから伝わるストロベリーの深いコクと甘みをしっかり口の中に記憶させて、フラッペを楽しむスタイルだそうです。
今回はマカロンを少しずつ、ストローですくいながらフラッペと共に楽しみました。実は、この食べ方もかなりおいしかったですよ。
期間限定の「ホワイトチョコストロベリーフラッペ&マカロンラズベリー」。気になる方はぜひ、早めにお試しを♪
2023.09.20
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
97
レポハピグルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
-
記事投稿数
97
-
ファン
174