ドリンクなのに食べ応えあり!ゴロゴロ食感が楽しいミスタードーナツ「赤色フルーツティ ストロベリー&キウイ」
NEWS

レポハピグルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
今年の夏もミスドから期間限定のフルーツティが発売されています。フレーバーは「赤色フルーツティ ストロベリー&キウイ」と「黄色フルーツティ パイン&マンゴー&パッションフルーツの2種類。それぞれ通称「赤フル」「黄フル」です。
どちらも夏にぴったりの爽やかなフルーツティなんです。今回は「赤フル」を頼んでみました!
「赤フル」こと「赤色フルーツティ ストロベリー&キウイ」は、ストロベリーとキウイの果肉、それにナダデココが入ったアールグレイのフルーツティ。
ゴロゴロとしたフルーツの食感と、噛むのが楽しくなるナタデココの食感が楽しめます。台湾レモンのほどよい酸味が特長。甘みと酸味もマッチしていてなんともさわやか!
今年の「赤フル」はフルーツとティのバランスを改良したことで、これまでよりもすっきりとした味わいになっているんだとか。
しっかりとフィルムが貼ってあるのでこぼれる心配もありません。ここは思い切ってストローを差し込みます(想像より力がいるのでご注意を!)。
タピオカドリンクと同様、飲み口がワイドなストローなので、フルーツティを吸い上げると同時にフルーツもお口のなかでゴロゴロと賑わいます。
時々感じるナタデココの食感がアクセントになっている感じ。このナタデココの存在、結構ポイント高めです。これが入っているのと入っていないとでは大違い!ナタデココが「食べ応え」の部分も静かにアシストしてくれています。
ご覧ください!このボリューム。驚くほどのフルーツが詰まっています。ストローで食べるフルーツって特別な感じがして大満足です!
フルーツティのなかのブロックアイスがいつまでもクールな温度を保っていて、最後まで冷え冷えの状態でいただけるのもグッド♪
果肉が下に沈んでしまうので、時々フルフルと振って飲むことをおすすめします。
このクオリティの高さ、赤フルだけじゃもったいない!ということで次回は黄フルも飲んでみたいと思います!
2023.08.09
【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
97
レポハピグルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
-
記事投稿数
97
-
ファン
174