New 新感覚の和風チャイ! STARBUCKS Tea & Café「ジャパニーズ チャイ ティー ラテ」はスパイス香る一杯
NEWS

スイーツファン通信
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピスイーツファン通信として取り上げています♪
レポハピスイーツファン通信の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
#スターバックス #STARBUCKSTeaAndCafe #ジャパニーズチャイティーラテ #ほうじ茶 #チャイ #ゆず #しょうが #山椒 #シナモン #TEAVANA #ティバーナ
【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
スターバックスの中でも特別な存在として注目を集める、ティービバレッジに特化した「STARBUCKS Tea & Café」。通常のスタバでは飲めない、ここだけのティードリンクが楽しめます。
今回は、ほうじ茶ベースの「ジャパニーズ チャイ ティー ラテ(アイス)」を飲んできました!
公式サイトによると、「ジャパニーズ チャイ ティー ラテ」は、ほうじ茶をベースに、ゆず果皮、しょうが、山椒、シナモンなどのスパイスとミルクで仕上げた、心あたたまる香り豊かなチャイとのこと。
手渡された一杯はミルクの色合いがやさしく、心を和ませてくれます。カップを持った瞬間からほうじ茶とスパイスの複雑な香りが漂い、期待が高まります。
ひと口飲むと、ほうじ茶の香ばしさがふわりと広がります。焙煎された香りとミルクが混ざり合った、まろやかで落ち着いた味わい。紅茶ベースのチャイとは違う、和の風味です。
ゆず果皮の爽やかな香りが絶妙なアクセント。ほうじ茶の香ばしさと調和して上品な風味を生み出しています。しょうがのスパイス感も心地よく、体を内側からやさしく刺激してくれるような感覚があります。
山椒のピリッとした刺激と独特の香りも印象的。日本料理でおなじみの山椒がチャイに加わることで、全体の味わいに深みを与えています。
シナモンは、チャイらしさを出す重要な役割を果たしています。伝統的なスパイスでありながら、和のスパイスともよく調和し、全体をまとめ上げています。
複数のスパイスが重なり合った、複雑で奥深い味わいです。
ミルクのまろやかさが、スパイスの尖った部分をやさしく包み込みながら、スパイスの個性を引き立てていました。
「STARBUCKS Tea & Café」は、TEAVANA™の茶葉を使ったドリンクをゆっくりと味わえる落ち着いた空間。通常のスタバでは飲めないメニューがそろっています。
茶葉やティーグッズも販売されていて、気に入ったお茶を自宅でも楽しめるのがうれしいポイントです。
「ジャパニーズ チャイ ティー ラテ」は、ほうじ茶と和のスパイスが絶妙に調和した一杯でした。
#スターバックス
#STARBUCKSTeaAndCafe
#ジャパニーズチャイティーラテ
#ほうじ茶
#チャイ
#ゆず
#しょうが
#山椒
#シナモン
#TEAVANA
#ティバーナ
2025.10.03
【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
78
スイーツファン通信
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピスイーツファン通信として取り上げています♪
レポハピスイーツファン通信の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
-
記事投稿数
78
-
ファン
19