記事を条件検索する

ログインする
初回は会員登録(無料)になります

このサービスは「レポハピ」の仕組みを利用しています。
会員登録(無料)は、『人気店や企業からオファーが届く レポハピ』
サービスに登録となります。あらかじめご了承ください。

SNSから取得した情報は当サービスで利用し、オファーなどの表示条件やフレンド間でお気入り記事共有などに利用します。

会員登録をすると、あなたのレポハピレベルが測定されます。

あなたの登録情報や興味関心、SNS利用状況で、届くオファーが変わります。

ログインしてください

LINEアカウントを利用してログインを行います。

本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。

  • ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用
  • パスワード再発行時の本人確認に利用
  • 通知、お知らせの送付

ジャガイモ本来の甘さを味わえる!天神橋筋商店街「中村屋」さんのコロッケ♪
NEWS

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

ファン

174

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

レポハピグルメニュース

レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。

【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

全長約2.6㎞!日本一長いといわれている天神橋筋商店街の2丁目にある「中村屋」さん。ダウンタウンの浜ちゃんが関西ローカルの番組『ごぶごぶ』で紹介したことでも有名なお店です。

コロッケを求める行列ができていることが多いので、迷わず見つけられると思います。

「中村屋」さんは揚げ物のテイクアウト専門店。

店先でどんどん揚げる昔ながらのスタイルなので、たくさんの人が並んでいても回転は速いですよ!

お店の奥をのぞくと、大量に準備されているコロッケが!
すぐ目の前では、次から次へとコロッケが揚がっていく様子を眺めることができます。

オーダーしてから揚げるシステムなので、その場で食べても持ち帰りでも、揚げたてのアツアツをいただけるのは嬉しいポイントですよね!

黄金色に揚がったコロッケ♪中を割ってみるとこんな感じです。

ジャガイモの潰し加減が絶妙!
ホクホクとした家庭コロッケの食感ではなく、マッシュポテトに近いなめらかでクリーミーな食感です。

一口含むと、ほんのりとした甘みが感じられて、たまらなくおいしい!
お肉やタマネギは入っていませんが、ジャガイモそのものの甘みを感じます。

この甘さが中村屋さんのコロッケの特徴。この味わいが忘れられず、リピーターになる人も多いんですよ♪

何を隠そう、私もそのリピーターのひとり。近くをおとずれた際は、匂いにつられてついつい購入してしまいます。

サイズは小ぶり。細かいパン粉の薄衣が特徴のコロッケです。

サクサクに揚がっているので、あっという間にパクっと食べられてしまいます。小腹が空いたときのおやつとしても、晩ご飯の一品としても喜ばれる商品です♪

コロッケが有名な中村屋さんですが、ビフカツ、トンカツ、上ビフカツ、上トンカツ、ハムカツ、ミンチカツ、フランクフルト、チキンナゲット、ギョーザなども販売しています。

バラエティーに富んだ品ぞろえなので、店頭で迷ってしまうかも。調理前の商品も購入できるので、今夜のおかずに悩んだ時にもピッタリですよ♪

天神橋筋商店街の食べ歩きにもおすすめ!お近くに行かれた際は、中村屋さんをぜひ訪れてみてくださいね。

【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

2023.01.26

★お店情報★
「中村屋」
大阪市北区天神橋2丁目3−21
平日 9:00~18:00 土曜日 9:00~18:00

リアクション (1)

icon
行ってみたい

リアクション

2023/12/07 06:41:54

アイコン選択
メッセージ(12文字)

ファンレベルを教えてください