New 満足度2倍! 吉野家「W定食(牛皿・牛プルコギ定食)」は新メニュー×定番の最強コンビだった!
NEWS

グルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ グルメニュース として取り上げています♪
レポハピグルメニュース の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
#吉野家 #W定食 #牛プルコギ #牛皿 #実食レポ #満足度2倍 #ボリューム満点 #最強コンビ #新メニュー #食べてみた
【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
今年の春に登場したばかりの吉野家の新メニュー「牛プルコギ」と、定番の「牛皿」がセットになったW定食を食べて来ました! ふたつの異なる牛肉料理を一度に味わえる、肉好きにはたまらない組み合わせです。
テーブルに運ばれてきたトレイを見て、まずそのボリュームに圧倒されました。おなじみの牛皿に加えて、色鮮やかな野菜が散りばめられた牛プルコギ、そして白米と味噌汁がそろった贅沢な構成です。
最初はやはり、新顔の牛プルコギから挑戦しました。たっぷりの牛肉、大きめにカットされた赤・黄・緑の3色ピーマンと玉ねぎが目を引きます。具材のひとつひとつが大きく、食べ応えを予感させる見た目です。
箸で一口運ぶと、やわらかな牛肉のジューシーな旨味と、にんにくの香りが効いた甘辛い特製タレが一体となって口に広がります。想像以上のおいしさで、かなり好みです♪
3種のピーマンのシャキシャキとした食感も印象的。甘辛いタレと絡み合うことで、素材本来の爽やかな味わいが引き立ちます。玉ねぎの自然な甘みもタレの風味を一層豊かにしています。
タレ、牛肉、野菜の最高の組み合わせで、ご飯がどんどん進みます。ごまの風味もいいアクセントでした。
続いては定番の牛皿です。
牛皿といえば、個人的に外せないのはやはりこちら。紅しょうがと七味唐辛子をのせていただきます。
こちらは吉野家伝統の醤油ベースのやさしい味付けで、牛肉と玉ねぎの組み合わせが安心できるおいしさ。程よい脂の甘みにほっとする、いつもの味わいです。
甘辛のタレが効いた「牛プルコギ」と、安定感のある「牛皿」の組み合わせが、食事の満足度を大きく高めてくれます。
どちらも、ご飯との相性はいうまでもなく抜群! 甘辛いタレや肉汁がご飯に染み込んで、箸がどんどん進みます。ご飯茶碗はあっという間に空になってしまいました。
そんな時はこちらが頼りになります。吉野家では定食のご飯おかわりが無料なんです。全部食べ終わってから思い出すという、何とも惜しいタイミングでした…(笑)。
ボリューム感満点で、しっかりとお腹を満たしてくれる吉野家の「W定食(牛皿・牛プルコギ定食)」。
定番の牛皿の良さを再確認しながら、新しい味わいのプルコギも同時に楽しめるお得すぎる定食でした。もちろんリピート決定です♪
#吉野家
#W定食
#牛プルコギ
#牛
#実食レポ
#満足度2倍
#ボリューム満点
#最強コンビ
#新メニュー
#食べてみた
2025.05.23
【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。
リアクション
(0)
-
記事投稿数
149
グルメニュース
レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ グルメニュース として取り上げています♪
レポハピグルメニュース の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。
-
記事投稿数
149
-
ファン
318