記事を条件検索する

ログインする
初回は会員登録(無料)になります

このサービスは「レポハピ」の仕組みを利用しています。
会員登録(無料)は、『人気店や企業からオファーが届く レポハピ』
サービスに登録となります。あらかじめご了承ください。

SNSから取得した情報は当サービスで利用し、オファーなどの表示条件やフレンド間でお気入り記事共有などに利用します。

会員登録をすると、あなたのレポハピレベルが測定されます。

あなたの登録情報や興味関心、SNS利用状況で、届くオファーが変わります。

ログインしてください

LINEアカウントを利用してログインを行います。

本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。

  • ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用
  • パスワード再発行時の本人確認に利用
  • 通知、お知らせの送付

ワンハンドで手軽に野菜を摂れる!スターバックスの人気サラダラップ「えびとブロッコリー」を実食♪
NEWS

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

ファン

174

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

レポハピグルメニュース

レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピグルメニュースとして取り上げています♪
レポハピグルメニュースの掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。

【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

ブレイクタイムや作業など、日常生活の中で利用しやすい人気のコーヒーチェーン「スターバックス」。コーヒーやフラペチーノなどのドリンクに注目が集まりがちですが、実はフードメニューのクオリティもかなり高いんですよ!

今回は、ランチや軽食にぴったりな「サラダラップ」を実食してきました。

今回食べてみたのは、サラダラップシリーズの中でも根強い人気を誇る「えびとブロッコリー」。手軽な価格と、ひとつ完食しても300キロカロリー未満というヘルシーさが魅力です。

サラダラップの大きさは、手の中にちょうど収まるくらいのサイズ感。

大きなサラダラップを半分にカットしているので、中の具材が美しい断面をのぞかせています。

ニンジンのオレンジ、キャベツのパープル、ブロッコリーの淡いグリーンなど、カラフルでフォトジェニックな断面は写真映えもしそうですね!

パッケージには、メイン具材のひとつである“エビ”のイラストが♪一目見ただけで商品がわかるよう工夫がなされています。

包み紙にはミシン目が入っているので、食べ進めて包み紙が邪魔になった時は、ここから切り取り外しましょう。

ひと口かじってみると、プリップリ食感のエビが顔を出します。
ぎゅっと詰め込まれた野菜が、かじって圧力がかかることで飛び出すことがあるので、衣服を汚さないよう気をつけてくださいね!

食べ進めていき最後の方になると、生地のみ残ってしまいました…。

中の具材はさほど味が濃くなかったので、急に物足りなくなるという感じはしませんでしたが、生地が残ることを考慮して上手に配分した方が最後まで美味しく食べられるような気がしました。

店内には読書やパソコン作業をしている人が多く見られたので、「ラップサンド」のようにワンハンドで食べられるフードはとても重宝されるのではないかと思いました。

みなさんもぜひ、食べてみてくださいね!

2023.09.04

【記事について】本記事は、レポハピ編集部が任意に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品はレピハピまたはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

スターバックス「エビとブロッコリー サラダラップ」はこちら

リアクション (0)

リアクション

2023/12/08 04:12:06

アイコン選択
メッセージ(12文字)

ファンレベルを教えてください