取材、SNS拡散をご希望する場合

企業の方はこちら

飲食店の方はこちら

記事を条件検索する

ログインしてください

ログインまたは会員登録(無料)してください

このまま投稿する

投稿の最後に当選通知用の
メールアドレスの登録があります。

今すぐInstagramに投稿する

または

ログイン・会員登録はこちら

様々なタイアップに参加できます

会員登録は無料です

会員登録するとマイページにオファーが届きます。

あなたの登録情報や興味関心、SNS利用状況で、届くオファーが変わります。

SNSから取得した情報は当サービスで利用し、オファーなどの表示条件やフレンド間でお気入り記事共有などに利用します。

利用規約 プライバシーポリシー を確認してください。

ログインしてください

LINEアカウントを利用してログインを行います。

本Webサービスでは、ログイン時の認証画面にて許可を頂いた場合のみ、あなたのLINEアカウントに登録されているメールアドレスを取得します。
取得したメールアドレスは、以下の目的以外では使用いたしません。また、法令に定められた場合を除き、第三者への提供はいたしません。

  • ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用
  • パスワード再発行時の本人確認に利用
  • 通知、お知らせの送付

New チキンのうま味たっぷり&ボリューム満点! サブウェイの「サラダチキン」を食べてみた
NEWS

チキンのうま味たっぷり&ボリューム満点! サブウェイの「サラダチキン」を食べてみた|グルメニュース

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

ファン

354

ファン登録をすると特別なオファーやお知らせがマイページに届きやすくなります。

グルメニュース

レポハピ編集部の食レポです。
編集部スタッフがさまざまな商品をレポハピ グルメニュース として取り上げています♪
レポハピグルメニュース の掲載記事内容は、スタッフの感想、意見となります。

#サブウェイ サンドイッチ #サラダチキン #トマト #レタス #オニオン #ピーマン #ドレッシング #ソース #新鮮 #野菜たっぷり #ボリューム満点 #お手軽

【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

サンドイッチといえば、朝食でもランチでも手軽に食べられることで人気のメニューです。

本場アメリカのチェーン店「サブウェイ」の長楕円形のサンドイッチは、味も量もボリューム満点。パンや具材、ソースやドレッシングまで自分の好みでチョイスできるのが大きな魅力です!

今回は高タンパクなのに低脂質で低カロリー、さっぱりした味わいが人気の「サラダチキン」を食べてみました。

チキンのうま味たっぷり&ボリューム満点! サブウェイの「サラダチキン」を食べてみた|グルメニュース -002

サブウェイでサンドイッチをオーダーすると、まずお好みのパンを選ぶところからスタートします。

今回は、ごまの風味が豊かなセサミパンをチョイスしました。たっぷりのごまがかかったパンは香ばしく、食欲をそそります。

チキンのうま味たっぷり&ボリューム満点! サブウェイの「サラダチキン」を食べてみた|グルメニュース -003

野菜はレタス、トマト、オニオン、ピーマンから選べます。筆者は野菜たっぷりが好きなのですべて挟んでもらいました。出来上がったサンドイッチはパンから具がはみ出るほどのボリューム!

どの野菜もみずみずしくて新鮮。レタスもオニオンもシャキシャキとした歯ごたえがあり、トマトは酸味と甘みのバランスがよくおいしかったです。

チキンのうま味たっぷり&ボリューム満点! サブウェイの「サラダチキン」を食べてみた|グルメニュース -004

メインのサラダチキンも、パンからこぼれそうなほどたっぷり。あっさりしているけれど、ほどよい塩気とチキンのうま味が充分で、サラダチキン好きにはたまらないおいしさです。

噛むごとにチキンのジューシーさが感じられます。

具にかけるドレッシングやソースも、マヨネーズやシーザードレッシング、チリソースなど9つから選ぶことができます。今回は野菜クリーミードレッシングにしてみました。

シンプルですがやや甘みのある味わいで、野菜やサラダチキンのおいしさをより引き立ててくれるドレッシングでした。

チキンのうま味たっぷり&ボリューム満点! サブウェイの「サラダチキン」を食べてみた|グルメニュース -005

サブウェイの「サラダチキン」は、シンプルだからこそ素材の味が引き立つおいしさでした。ボリューム満点なのに低カロリーなのもうれしいポイントです。

サンドイッチの種類も豊富で、定番のハムやたまご、照り焼きチキンやエビとアボカドなど、好みに合わせて選べます。季節限定のメニューもあります。

パンや野菜、ドレッシングまで自分好みにカスタマイズできるのがサブウェイの魅力です。

#サブウェイ 
#サンドイッチ 
#サラダチキン 
#トマト 
#レタス 
#オニオン 
#ピーマン 
#ドレッシング 
#ソース 
#新鮮 
#野菜たっぷり 
#ボリューム満点 
#お手軽

2025.10.15

【記事について】本記事は、編集部が独自に作成した記事です。
広告費、掲載費等は発生していません。
なお、取材対象商品は編集部またはライターが購入したものです。
取材先による記事内容の確認はありません。

リアクション (0)

リアクション

2025/11/28 14:21:23

アイコン選択
メッセージ(12文字)

ファンレベルを教えてください